- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府の有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の尾身茂会長が16日に記者会見し、開会を1週間後に控えた東京オリンピックの応援は自宅で家族などとし、路上や飲食店などで大人数で応援しないよう国民に求める談話を発表した。夏休み中の感染拡大を抑えるためで、さらに都道府県を越えた移動や大人数・長時間の飲食を控えるよう呼びかけた。尾身会長は「7月から8月下旬にかけての2カ月は、4連休、夏季休暇、お盆、オリンピック・パラリンピックなどが集中するため、1年以上の新型コロナウイルスとの闘いにおいて、正に山場だ。山場を乗り越えるためには、緊急事態宣言の期間中に感染拡大を少しでも抑えることが求められる」と訴えた。
談話では、緊急事態宣言が発令されている東京都など大都市で感染者数が増加傾向にあり「さらなる感染拡大の可能性が高まっている」と危機感を示す。ワクチン接種が進む一方、夏季休暇、お盆、五輪・パラリンピックなどが集中する7~8月に感染拡大を抑えるため、三つの取り組みを国民に訴えた。
この記事は有料記事です。
残り519文字(全文961文字)
時系列で見る
-
五輪開催地への移動は慎重に 東海3県知事、共同メッセージ
797日前 -
官房長官、組織委に厳正な処分求める プレーブック違反相次ぎ
797日前 -
野党、臨時国会召集を要求 コロナ議論求める 与党「閉会中審査で」
797日前 -
認証ステッカーを初交付 コロナ対策徹底の27店舗に 鹿児島
797日前 -
尾身会長、発言の意図は? 科学技術の重要性に触れ「理解して」
797日前 -
夏休みの感染防止呼び掛け 西村氏「炎上」で尾身氏にお鉢回る
797日前 -
大阪府で新たに254人感染 4日連続で200人超 新型コロナ
797日前 -
東京で新たに1271人の感染確認 増加ペース上がる 新型コロナ
797日前 -
五輪・パラ会場に警備5万9900人 無観客で一部縮小 警察庁
797日前 -
「五輪観戦は自宅で家族と」 尾身会長、三つの取り組み訴え
797日前 -
菅首相「最後まで高い緊張感を」 東京五輪開幕を前に指示
797日前 -
政治的パフォーマンス? バッハ氏、広島訪問強行の実利的な狙い
797日前深掘り -
麻生氏「おかしいから放っておけ、で止まる」 酒類停止要請問題
797日前 -
五輪遺産 分断の象徴になってしまう 北京大会を現地取材 作家・重松清さん 58歳
797日前注目の連載 -
野党4党が臨時国会召集を要求 コロナ対策で議論必要
797日前 -
札幌で「まん延」移行基準を超える 知事と市長、強い措置検討
797日前 -
バッハ会長、16日午後に広島訪問 東京からの移動に批判の声も
797日前 -
選手村、陽性でも国籍・性別など非公表 地元「不信感しかない」
797日前 -
患者10日放置も… 大阪市保健所長が振り返る「第4波」の修羅場
797日前