- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は18日、東京・晴海の選手村に滞在する南アフリカのサッカー男子代表2人が新型コロナウイルスの検査で陽性と判定されたと明らかにした。選手村内で選手の陽性が確認されたのは初めて。南アフリカは22日の1次リーグA組初戦(東京・味の素スタジアム)で、日本と対戦する。
組織委や南アフリカ・サッカー協会によると、17日に陽性が確認された選手村に滞在する大会関係者も南アフリカのチーム関係者(分析担当スタッフ)で、3人は既に隔離され、濃厚接触の可能性があるメンバー全員に自室での待機を要請したとしている。南アフリカ代表は14日に来日した。
この記事は有料記事です。
残り190文字(全文475文字)
時系列で見る
-
南アのサッカー五輪代表、選手ら3人がコロナ感染 日本の初戦相手
391日前 -
理念薄れた「復興五輪」 見えぬ開催意義 無観客にため息
391日前深掘り -
小山田さん「いじめ」発言 ロッキング・オン・ジャパン編集長も謝罪
391日前 -
オードリー・タン氏、訪日中止 開会式出席制限「感謝の心変わらず」
391日前 -
鹿児島で南ア五輪ラグビースタッフ1人陽性 事前合宿で移動
391日前 -
オードリー・タン氏、訪日中止 開会式出席制限「感謝の心変わらず」
391日前 -
「池江選手にエール」白血病を経験したラグビー豪W杯代表が歩んだ道
391日前 -
“親子鷹”サッカー代表の旗手 野球選手だった父の教育論とは
391日前 -
東京五輪で日本勢初の金 柔道・高藤直寿の軌跡
391日前 -
選手村滞在の海外選手2人がコロナ感染 五輪組織委が発表
391日前 -
五輪2大会メダル 重量挙げ・三宅宏実の軌跡
391日前 -
生まれ故郷の日本で活躍誓う サーフィンのリオ・ワイダ
391日前 -
テニス・錦織圭、忘れない探究心 「少年の心」で見いだした喜び
392日前 -
「深見先輩、五輪でタイと日本を明るく」 女子柔道タイ代表、母校・佐世保西高が激励会 /長崎
392日前 -
長門市 ブラジル女子代表と交流 7人制ラグビー 市民がガラス窓越し /山口
392日前 -
五輪男子ホッケー ベルギー代表、練習を公開 児童ら230人歓喜 広島 /広島
392日前 -
東京五輪 バッハ会長を「おもてなし」 組織委きょう歓迎会
392日前 -
「国民、始まれば歓迎」 バッハ会長、五輪控え会見
392日前 -
東京五輪 ウガンダ選手、電話つながるが所在は明かさず
392日前