- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日産自動車は、下関市の早鞆高校と下関国際高校に整備実習用の電動車各1台を寄贈した。同社は将来の人材育成のため、全国の自動車に関係する学科がある高校や自動車学校に教材車として電動車を寄贈している。
同市上田中町の早鞆高で開かれた贈呈式では、日産プリンス山口販売の引地浩二執行役員から、同校を運営する学校法人「早鞆学園」の古田圭一理事長にマスコットキーが手渡された。引地役員は「将来の自動車業界を…
この記事は有料記事です。
残り297文字(全文494文字)