- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

内閣官房は19日、東京オリンピック・パラリンピックを取材する海外メディアなど大会関係者が15分以内なら宿泊先から外出できる特例について、大会組織委員会に撤回を求めていることを明らかにした。国会内で行われた野党の会合で説明した。
新型コロナウイルスの感染対策や行動管理を定めたプレーブック(規則集)では感染対策として、選手の食事は原則として選手村か競技会場に限られている。海外メディアなどについても宿泊先のホテルでの食事を原則としているが、ホテルでの食事が難しい場合は監督者同行の上で、コンビニで食事を購入することも認めている。組織委は…
この記事は有料記事です。
残り403文字(全文671文字)
時系列で見る
-
消えた900億 膨らむ五輪開催経費、見えぬ全体像 無責任な先送り
392日前深掘り -
「持ち込み飲料はコカ・コーラ社」 学校観戦で通知、苦情殺到
392日前 -
小山田圭吾さん 五輪開会式の楽曲担当辞任 過去に同級生いじめ
392日前スクープ -
名古屋駅防犯カメラに不明ウガンダ人選手 河村市長「声掛けてちょ」
392日前 -
写真でたどる競泳・大橋悠依の軌跡 「遅咲き」から真の女王へ
392日前 -
米女子体操代表がコロナ陽性 五輪事前キャンプ中に 千葉・印西
392日前 -
堂安律選手の地元・尼崎に応援の旗 五輪での「ゴール楽しみに」
392日前 -
チェコのビーチバレー選手がコロナ陽性 選手村に滞在
392日前 -
文在寅大統領、東京五輪で訪日せず 韓国青瓦台が発表
392日前 -
五輪関係者の15分外出特例 内閣官房が組織委に撤回要求
392日前 -
五輪発信拠点オープン
392日前 -
トヨタ社長、五輪開会式出席せず 最高位スポンサー
392日前 -
競泳・井狩裕貴の軌跡
392日前 -
大坂なおみ、五輪会場で練習初公開 軽快な動き 談笑する様子も
392日前 -
写真でたどる競泳・瀬戸大也の軌跡
392日前 -
東京五輪 「コロナの怖さ、刻む大会に」 「国立」前でラーメン一筋、無観客でも歓迎 店主、選手も思いやり
392日前 -
東京五輪 交通規制始まる 首都高、日中1000円値上げ
392日前 -
東京五輪・パラリンピック 日本の魅力発信、拠点がオープン
392日前 -
担当記者は見た! テニス・錦織圭(31) 傷だらけ、情熱消えず 「伸びしろ感じている」
392日前