- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大阪府と大阪市の職員が今春の歓送迎会シーズンに新型コロナウイルス対策として府民に求めていた少人数会食などの自粛内容に反して会食していた問題で、府と市は20日、計1474人を処分したと発表した。府民や事業者に厳しい措置を要請している行政の職員自身がルールを破ったとして信用を失墜させたと判断した。
処分されたのは、府が365人、市が1109人。このうち最も厳しいのは地方公務員法上の懲戒処分に当たる戒告で、府が部長級も含めて37人、市が局長級も含めて58人だった。
これとは別に、府は訓告16人、厳重注意98人、所属長注意214人で、市も文書訓告53人、口頭注意998人だった。
この記事は有料記事です。
残り424文字(全文713文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 米の接種率、人種格差 NYで黒人30%、中南米系40% 「政府に殺される」
613日前 -
新型コロナ 河野氏釈明、焦りと強気 ワクチン混乱、おわび行脚
613日前 -
新型コロナ ワクチン5000万回、モデルナと契約 厚労省、来年分
613日前 -
与党と政府、コロナ協議体
613日前 -
福岡空港など4カ所で無料PCR検査へ 県、希望の帰省客ら対象
613日前 -
南アラグビーチーム感染、濃厚接触者は10人 20日に練習開始
613日前 -
北海道が「まん延防止」適用要請 西村氏「直ちに必要に見えない」
613日前 -
全国で3758人の感染確認 火曜の3000人超えは2カ月ぶり
613日前 -
吉村知事「五輪は自宅観戦を」 大阪府民に4連休の外出自粛求める
613日前 -
大阪府・市が職員計1474人処分 自粛要請中に多人数で会食
613日前 -
米モデルナとワクチンの追加契約 22年以降の5000万回分
613日前 -
高齢者施設クラスター、減少鮮明に 対策浸透、ワクチン効果指摘も
613日前 -
和歌山県の技監「第5波の可能性」認識示す 新型コロナ
613日前 -
自公、コロナ対策で政府と協議体を設置 混乱受け、連携強化
613日前 -
福岡県で91人のコロナ感染確認 4日連続で前週同一曜日上回る
613日前 -
室蘭でワクチン18回分廃棄 函館では6人に生理食塩水接種
613日前 -
大阪府で313人新たに感染 前週火曜から88人増 3人が死亡
613日前 -
東京都で新たに1387人の感染確認 前週火曜日から557人増
613日前 -
社会人野球・NTT東の13人感染、クラスター発生 26人濃厚接触
613日前