存在感なきJOC、迷走「国立」の将来…東京五輪「負のレガシー」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピックは日本のスポーツ界にとって大きな到達点となるはずだった。国策化を図り、政治との距離を縮めたことで右肩上がりの強化費を得たが、要となるはずの日本オリンピック委員会(JOC)の存在感は高まらない。メイン会場の国立競技場も二転三転して大会後の姿が見えない。祭典後に残る遺産(レガシー)は負のものばかりが目立つ。
強まる政治関与 JOC幹部「我々は旅行代理店」
きらびやかな会場で、各国・地域の委員と久しぶりに「対面」を果たし、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は上機嫌だった。「本当に格別な、感動的な時であります」。東京都内のホテルで20日に開催されたIOC総会で、何人もの名前を挙げ、指導力や献身的な努力をたたえた。
菅義偉首相や東京都の小池百合子知事、東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長をはじめ、「オリンピック・オーダー(五輪功労章)」を授与した安倍晋三前首相、女性蔑視発言で引責辞任した大会組織委の森喜朗前会長にも触れた。しかし、…
この記事は有料記事です。
残り1923文字(全文2358文字)
時系列で見る
-
「コロナ禍さえなければ」 震災の語り部、復興五輪の後退に落胆
681日前 -
五輪規制初日の交通量 首都高、一般道ともに減少
681日前 -
なでしこジャパン、21日にカナダ戦 高倉監督「勝ち点3取る」
681日前 -
マクロン大統領が五輪に合わせて訪日へ 24年パリ五輪開催国
681日前 -
所在不明のウガンダ選手を三重・四日市市で発見 大阪府警発表
681日前 -
東京五輪、21日に競技開始 史上初の無観客 ぬぐえぬ感染不安
681日前 -
組みひも職人「聖火走者の役割は続く」 東京・中央区でトーチキス
681日前 -
五輪開会式の楽曲担当者辞任 土壇場での変更、焦る組織委
681日前 -
選手村の被災地食材、産地の表示不十分 平沢復興相「残念」
681日前 -
存在感なきJOC、迷走「国立」の将来…東京五輪「負のレガシー」
681日前深掘り -
柔道・阿部きょうだい 金メダルへの軌跡
681日前 -
天皇陛下、単独で東京五輪開会式に出席 競技会場で観戦はせず
681日前 -
写真でたどる、なでしこジャパンの軌跡
681日前 -
経団連など経済3団体トップ、東京五輪開会式そろって欠席へ
681日前 -
ウガンダ選手?を三重県内で保護 大阪での五輪合宿中に行方不明
681日前 -
写真でたどる柔道・大野将平の軌跡
681日前 -
東京五輪 ソフトボール あす初戦 3大会ぶり舞台へ最終調整
681日前 -
のぶみさん、五輪関連プログラムの出演辞退 発言にネットで批判
681日前 -
五輪開会日にブルーインパルス飛行へ 日中、都心上空に5色の輪
681日前