ヘイト声明のDHCが「マル秘」謝罪文 提出先には非公開を要求
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

化粧品会社ディーエイチシー(DHC)がホームページ(HP)に在日コリアンを差別する文章を掲載した問題で、DHCが非を認めて謝罪する文書を、協定を結ぶ自治体に水面下で提出していたことが判明した。DHCは公式の謝罪や説明を避けており、謝罪文を渡した自治体にも文書の非公開を要求している。情報公開請求で得られた資料から、その内容を明らかにする。
会長名で在日コリアンを侮蔑
問題の文章は2020年11月、吉田嘉明(よしあき)・DHC会長の声明としてHPに掲載された。競合する企業名を挙げて「CMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員がコリアン系の日本人です」などと記し、在日コリアンに対する蔑称を用いた表現もあった。
21年4月以降も「日本の中枢を担っている人たちの大半が今やコリアン系で占められていることは、日本国にとって非常に危険」と根拠不明な文章を同様に載せている。
差別的な内容に批判が高まり、DHCは5月末までに全ての文章を削除した。一方で報道機関の取材や、人権団体からの謝罪要求には無回答を貫き、公式な見解や削除に至る経緯を明らかにしてこなかった。
だが、自治体には非を認めていた。DHCは、住民の健康増進や産業振興を目的に自治体(21年4月時点で20以上)と連携協定を結び、サプリメントを市民に提供するといった活動をしているが、協定解消を決める自治体も相次ぐ。毎日新聞は、協定を結ぶ自治体に情報公開…
この記事は有料記事です。
残り1275文字(全文1883文字)
時系列で見る
-
ネット上の匿名ヘイト 司法どう判断 既存の法律で取り締まり困難
499日前動画あり -
フジ住宅のヘイト文書配布差し止め 原告女性「今度こそ変わって」
499日前 -
フジ住宅にヘイト文書配布差し止め命じる 賠償額も増額 大阪高裁
499日前 -
職場でヘイト文書配布 2審もフジ住宅に賠償命令 大阪高裁
499日前 -
DHC韓国法人が撤退表明 会長のコリアン差別発言で不買運動
576日前 -
DHCとの協定凍結 茨城・守谷市 会長がヘイト「傷ついた人いる」
586日前 -
ヘイト解消法、課題は
612日前注目の連載 -
DHC関連事業、実施せず 在日コリアン差別受け 茨城・行方市
613日前 -
やまぬヘイト、外出時には防刃チョッキ 在日コリアンの崔さん
615日前深掘り -
ヘイト声明のDHCが「マル秘」謝罪文 提出先には非公開を要求
619日前スクープ -
ヘイト解消法で「裏切り者」に 自民・西田氏「つゆほども後悔なし」
621日前 -
差別が許されないのは恥だから? 在日作家・深沢潮さんの違和感
626日前深掘り -
川崎市ヘイトスピーチ条例1年 差別根絶へ、残る課題 違反しない形で拡散 /神奈川
637日前 -
「差別文掲載DHCと取引停止を」 市民団体、コンビニ4社に署名
646日前 -
DHC会長の差別文章 動いた関係自治体と取引先 効果と限界も
647日前深掘り -
DHCとの協定を解約 茨城・下妻市 差別文書「容認できない」
656日前 -
愛知県、ネットのひぼう中傷を監視 人権侵害の場合は削除要請も
666日前 -
DHC差別文書、本社前で抗議 「半年掲載・削除、公式見解を」
667日前 -
ヘイトクライムは人ごとではない 「解消法」施行5年でも絶えぬ差別
668日前動画あり