特集

バイデン政権2021

第46代米大統領となったバイデン氏。分断された国内や不安定化する国際情勢にどう対応するのでしょうか。

特集一覧

バイデン氏「命奪っている」 コロナワクチン誤情報巡りFBと対立

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
フェイスブック最高経営責任者(CEO)のマーク・ザッカーバーグ氏=ニューヨークで2019年10月25日、AP
フェイスブック最高経営責任者(CEO)のマーク・ザッカーバーグ氏=ニューヨークで2019年10月25日、AP

 米国で新型コロナウイルスのワクチン接種ペースが落ち込む中、バイデン政権はネット交流サービス(SNS)上のワクチンに否定的な誤情報に神経をとがらせている。バイデン大統領がフェイスブックなどの対応が不十分だとして「人々の命を奪っている」と非難したのに対し、フェイスブックが猛反発するなど、相互不信が表面化している。

 「ソーシャルメディアなどを通じて、前例のないスピードと規模で、新型コロナの誤情報が広がっている」。米保健福祉省のマーシー医務総監は7月15日に公表した報告書で警鐘を鳴らした。報告書は「ワクチンの誤情報に少し触れただけで接種をためらうようになる」との研究結果に触れ、SNS企業に対し「有害な情報への対応に責任を果たす」「誤情報の監視を強化する」など8項目の取り組みを要求した。

この記事は有料記事です。

残り906文字(全文1250文字)

【バイデン政権2021】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集