- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピックの開会式を23日に控え、出席を求められた自民党の国会議員が対応に苦慮している。新型コロナウイルスの感染者が急増する中、大会開催に批判的な声があることから出席に二の足を踏む議員がいる一方、五輪への思い入れが強い議員から「できれば参加したい」との声も上がる。多くのスポンサー企業が関係者の出席を見送る中、国会議員の対応にも注目が集まりそうだ。
開会式は無観客とすることが決まったものの、大会関係者は一般客とは別の枠組みで参加が認められている。開会式には天皇陛下のほか菅義偉首相ら三権の長、関係閣僚も出席する。また、国際オリンピック委員会(IOC)とかかわりの深い国会議員らも「大会関係者」としての出席を求められている。
この記事は有料記事です。
残り940文字(全文1256文字)
時系列で見る
-
パラ陸上代表・石田選手「最高の力発揮する」 愛知学院大で壮行会 /愛知
677日前 -
東京五輪 セルビア選手団、市民に練習公開 富士見でレスリング /埼玉
677日前 -
あす開幕 TV観戦で声援を 県特設サイト ゆかりの85選手紹介 /埼玉
677日前 -
MTB・今井美穂選手 「120%力出し切る」 前橋市長を表敬訪問 /群馬
677日前 -
高崎でソフトボールPV 金メダルに期待 初戦、豪にコールド勝ち /群馬
677日前 -
米五輪代表団長のジル・バイデン大統領夫人、きょう来日 天皇陛下とも面会
678日前 -
ソフトボール 日本白星発進 歓声なき五輪号砲
678日前 -
ウオームアップ パラのホープたち 若手編/8 テコンドー 工藤俊介/田中光哉
678日前 -
ソフトボール 1次リーグ 日本8-1豪州 帰ってきた日本 豪にコールド勝ち 上野、二回以降は勘戻る
678日前 -
東京五輪 出席なら批判も 開会式、自民議員も二の足 野党議員は「ステイホーム」
678日前 -
五輪開会式参加、首脳級15人程度 近年で最少
678日前 -
サッカー女子 なでしこ、粘ってドロー カナダに1-1 岩渕、価値ある同点弾
678日前 -
サッカー女子 熊谷、社会活動も先頭
678日前 -
サッカー女子 米まさかの大敗
678日前 -
担当記者は見た! 重量挙げ・三宅宏実(35) 磨いた技術「大吟醸」 最後の五輪、気持ち澄み切り
678日前 -
サッカー女子 ピッチに片膝 「BLM」共感
678日前 -
競泳・池江「複雑な気持ち」 緊急事態宣言下開催で
678日前 -
サッカー男子きょう初戦 開催判断は当日 南アフリカ戦
678日前 -
テドロス事務局長「ゼロリスクあり得ない」
678日前