東京2020+1
ウオームアップ パラのホープたち 若手編/8 テコンドー 工藤俊介/田中光哉
毎日新聞
2021/7/22 東京朝刊
有料記事
2109文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

<ともに生きる。ともに輝く。>
<Warm Up!>
東京パラリンピックで採用されたテコンドーには、20代の男子2人が代表に選ばれた。【黒川優】
鮮やか、左右の蹴り 工藤俊介(27)
ぶれない左脚を軸に、右脚をまるでボクシングのジャブのように使って相手との距離を取る。かと思えば、間合いが詰まった瞬間に強烈な左右の蹴りで追い込む。東京大会でパラリンピックに登場した打撃系格闘技の醍醐味(だいごみ)を体現するような戦いぶりで、世界の頂点を虎視眈々(たんたん)と見据える。
「左手がなくなるという意味がよく分からなかった」
この記事は有料記事です。
残り1850文字(全文2109文字)
時系列で見る
-
東京五輪 トライアスロン 選手ら館山入り 市長ら激励 /千葉
684日前 -
東京五輪 流山・女子ハンド 最高峰のプレー堪能 オランダ、露と練習試合 観覧希望者殺到 /千葉
684日前 -
パラ陸上代表・石田選手「最高の力発揮する」 愛知学院大で壮行会 /愛知
684日前 -
東京五輪 セルビア選手団、市民に練習公開 富士見でレスリング /埼玉
684日前 -
あす開幕 TV観戦で声援を 県特設サイト ゆかりの85選手紹介 /埼玉
684日前 -
MTB・今井美穂選手 「120%力出し切る」 前橋市長を表敬訪問 /群馬
684日前 -
高崎でソフトボールPV 金メダルに期待 初戦、豪にコールド勝ち /群馬
684日前 -
米五輪代表団長のジル・バイデン大統領夫人、きょう来日 天皇陛下とも面会
684日前 -
ソフトボール 日本白星発進 歓声なき五輪号砲
684日前 -
ウオームアップ パラのホープたち 若手編/8 テコンドー 工藤俊介/田中光哉
684日前 -
ソフトボール 1次リーグ 日本8-1豪州 帰ってきた日本 豪にコールド勝ち 上野、二回以降は勘戻る
684日前 -
東京五輪 出席なら批判も 開会式、自民議員も二の足 野党議員は「ステイホーム」
684日前 -
五輪開会式参加、首脳級15人程度 近年で最少
684日前 -
サッカー女子 なでしこ、粘ってドロー カナダに1-1 岩渕、価値ある同点弾
684日前 -
サッカー女子 熊谷、社会活動も先頭
684日前 -
サッカー女子 米まさかの大敗
684日前 -
担当記者は見た! 重量挙げ・三宅宏実(35) 磨いた技術「大吟醸」 最後の五輪、気持ち澄み切り
684日前 -
サッカー女子 ピッチに片膝 「BLM」共感
684日前 -
競泳・池江「複雑な気持ち」 緊急事態宣言下開催で
684日前