東京五輪サッカー男子
日本vsメキシコ 1次リーグA組 テキスト速報
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
60秒で自動更新
- ON
- OFF
|
|
|
| ||
久保建英 堂安律 | 前半6分 前半12分 後半40分 | アルバラド |

日本2連勝 難敵メキシコ撃破
東京オリンピックのサッカー男子は25日、各地で1次リーグ第2戦があり、A組の日本は埼玉スタジアムでメキシコと対戦。久保の先制ゴールなどで勝ち、2連勝で勝ち点を6に伸ばした。
日本は7大会連続11回目の出場で、1968年メキシコ五輪以来となるメダル獲得を狙う。3大会連続12回目の出場で2012年ロンドン五輪金メダルのメキシコは1勝1敗の勝ち点3となった。日本は28日の1次リーグ最終戦でフランスと横浜・日産スタジアムで対戦する。

【試合終了】
後半45分+3
【メキシコ】敵陣左サイドからのFK。アルバラドのクロスにヘディングシュート!これはGK谷晃生が好セーブ
後半45分+1
【日本】ゴールは狙わず、コーナー付近でボールをキープ
後半45分
【日本】ペナルティーエリア手前中央で三笘薫がパスを選択するも、前田大然にはつながらず
後半40分 GOOOOOOAL
【メキシコ】敵陣右サイド高い位置からのFK。アルバラドが左足でゴールへ向かうボールを蹴り込む!ゴール前に飛び込んだ選手の影響か、GK谷晃生は弾くことができない。これが直接入って、1人少ないメキシコが1点を返す

後半37分
【日本】入ったばかりの三笘薫が魅せる!左サイドから巧みなタッチで仕掛けると、メキシコがたまらずファウルで止める
後半36分
【メキシコ】敵陣中央やや左からのFK。ゴール前に蹴り込むも、GK谷晃生が直接キャッチ
後半35分
【日本】林大地→上田綺世、堂安律→三笘薫
後半34分
【日本】スルーパスに抜け出した林大地がペナルティーエリア左からシュート!GKにセーブされたが、飛び出しのシーンがオフサイドに
後半31分
【日本】左サイド、パスを受けた中山雄太がワンタッチでGK前を狙ったグラウンダーのクロス。ゴール前に林大地と前田大然が走り込んでいたが、惜しくも手前でカットされてしまう
後半28分
【メキシコ】主審がベンチに対してイエローカード
後半25分
【日本】ペナルティーエリア手前やや右からのFK。久保建英が左足で直接狙ったが、壁に当たってしまう

後半23分
【メキシコ】抜け出した堂安律に対し、バスケスがペナルティーエリア手前で激しいタックル。倒してしまい、主審がレッドカードを提示。一発退場
後半22分
【メキシコ】ベガ→アルバラド
後半21分
【メキシコ】ライネス→アントゥナ
後半20分
【日本】相馬勇紀→前田大然
後半17分
【日本】右サイドで酒井宏樹がロングパス。久保建英が受けるとゴール前へ仕掛ける。巧みなタッチを見せるもDFに阻まれ、シュートまでは持ち込めない
後半15分
【メキシコ】ハーフウエーラインを越えたあたりから、コルドバがロングシュート!GK谷晃生が下がって落ち着いてキャッチ

後半13分
【日本】ペナルティーエリア手前で縦パスを受けた林大地がヒールで落とすと、遠藤航につながりゴール前へスルーパス。しかし、味方にはつながらない
後半12分
【メキシコ】ロドリゲス→エスキベル
後半10分
【メキシコ】右サイドからライネスがゴール前へグラウンダーのクロス。ロモが合わせたが当てただけ…力なくGK正面
後半8分
【日本】ロングボールに反応した林大地のポストから久保建英が右サイドを突破。ドリブルでペナルティーエリアに進入するといったん止まって上がりを待つ。後方へ下げて堂安律に渡したが、タッチが大きくなりシュートは打てず
後半6分
【日本】遠藤航が持ち運んでペナルティーエリア手前左でタメを作ると横へパス。久保建英が中へ入ってコースを作り右足シュート!これはGKオチョアにセーブされる
後半5分
【日本】中盤で囲まれながらも田中碧が前方へパス。惜しくも堂安律の手前でカットされる
後半3分
【日本】ライネスと競り合った田中碧にイエローカード
後半2分
【日本】酒井宏樹にイエローカード
【後半開始】
両チームともこのタイミングでの選手交代はなし

前半終わって、日本が難敵メキシコ相手に2点をリード
【前半終了】
前半45分+1
【メキシコ】ライネスが右サイドで仕掛けるも、日本守備陣の対応に遭いゴールラインを割る
前半44分
【メキシコ】敵陣でボールを奪い、右サイドを崩すとコルドバがペナルティーエリア右の角度のない位置から強引にシュートを放つ。枠をとらえられない
前半43分
【メキシコ】Er・アギーレ→ロロニャ
前半40分
【メキシコ】左サイドからベガがクロスを供給。これは吉田麻也がクリア
前半37分
【メキシコ】敵陣右サイドからのFK。クリアボールに反応したロドリゲスがシュートを放つ。DFにはね返される
前半36分
【メキシコ】ライネスがキレのある動きでDFを振り払いゴール前へスルーパス。しかし、味方との呼吸が合わない
前半34分
【メキシコ】コルドバが中央を突破して左へ展開。ベガが中へ切り込んで右足シュートを狙ったが、ブロックされる
前半32分
【日本】右サイドで久保建英がドリブル。敵陣高い位置まで入ったところで倒されるも、笛は鳴らず
前半30分
【メキシコ】ペナルティーエリア手前右からコルドバが左足シュート!ゴール左上に外れる
前半29分
【メキシコ】相馬勇紀にタックルしたサンチェスにイエローカード
前半28分
【日本】吉田麻也からロングボール。前線の林大地には合わない
前半25分
【メキシコ】久保建英の突破を阻止したロドリゲスにイエローカード
前半22分
【日本】遠藤航がドリブルで中央を突破して右サイドへ展開。堂安律が流れてペナルティーエリア右横から右足クロス。逆サイドから相馬勇紀が強烈なシュート。しかし、ネットは揺らせない
前半21分
【日本】敵陣でボール奪取しショートカウンター。久保建英が左サイドから斜めに中央へ入っていき、そのまま右足でシュート!精度を欠いてゴール右に外れる
前半19分
【日本】遠藤航がドリブルで持ち込んで敵陣右サイド高い位置でキープ。DF2人に対して粘ったが、ファウルの判定
前半17分
【メキシコ】ゴール前で後方からのボールを受けたマルティンが、DFを背負いながら反転してシュート!これはGK正面
前半12分 GOOOOOOAL
【日本】PKキッカーは堂安律。ど真ん中に思いきり蹴り込んで、追加点。GKオチョアは左へ反応していた

前半10分
【日本】右CK。プレーが切れたところで、VARの助言を受けた主審がピッチ脇のモニターで映像を確認。主審が画面の四角を表すジェスチャー。相馬勇紀がペナルティーエリアで倒されたシーンがファウルとなり、PK獲得
前半9分
【日本】相馬勇紀がペナルティーエリア左から倒れ込みながらもグラウンダーのクロス。堂安律が受けたが、シュートまでは持ち込めない
前半6分 GOOOOOOAL
【日本】酒井宏樹のスルーパスで右サイドを抜け出した堂安律が右足で中央へ。久保建英が左足で合わせてゴール中央に突き刺す!日本が先制

前半6分
【メキシコ】左サイドのペナルティーエリア角付近からベガが右足でクロスを送るも、GKにキャッチされる
前半5分
【日本】吉田麻也からのロングボールに堂安律が反応。これはGKオチョアにキャッチされる
前半3分
【日本】中盤で遠藤航がデュエルを制すと、左サイドのライン際、右足アウトで前線へパス。相馬勇紀が反応して中央へ送るも相手にクリアされる
前半1分
【メキシコ】開始早々、左サイドからベガがグラウンダーのクロス。しかし、味方にはつながらない
【試合開始】
メキシコのボールでキックオフ
【選手登場】
両チームの選手たちがピッチに登場。日本のキャプテンマークは吉田麻也が巻く。三笘薫はベンチスタート。DF冨安健洋は南アフリカ戦に続き2戦連続のベンチ外となった
【試合前】


仏撃破のメキシコと対戦
サッカー男子1次リーグA組の日本は25日午後8時からの第2戦(埼玉スタジアム)で2連勝を懸け、同じ勝ち点3のメキシコと対戦する。日本は7大会連続11回目の出場で、1968年メキシコ五輪以来となるメダル獲得を狙う。
日本のスターティングメンバー
[GK]谷晃生
[DF]吉田麻也、酒井宏樹、板倉滉、中山雄太
[MF]遠藤航、田中碧、相馬勇紀、堂安律、久保建英
[FW]林大地
【1次L第1戦】南アに辛勝 久保が決勝弾

終始ボールを支配した日本が1―0で勝利した。引いて守る南アフリカに対し、前半から堂安や三好が好機を作ったが、得点が決まらず苦しんだ。しかし後半、久保建が右サイドから中に入り、左足で豪快にシュートを決めた。守備面は高い位置から積極的に相手の攻撃の芽を摘み続けた。
