特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

鳥取県教委、部活ガイドラインを弾力運用へ 大会出場の機会確保

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
鳥取県教育委員会が入る県庁第二庁舎=野原寛史撮影
鳥取県教育委員会が入る県庁第二庁舎=野原寛史撮影

 新型コロナウイルスの感染状況が急拡大した場合に生徒らの大会出場機会が失われないよう、鳥取県教委はコロナ禍での部活動に関するガイドラインを弾力的に運用してもらう方向で検討を始めた。学校関係者の感染により米子松蔭高校(米子市)が全国高校野球選手権鳥取大会への出場を一旦は辞退した問題で、主催する県高野連は県教委のガイドラインに沿って大会を運営してきたと説明していた。

 取材に、足羽英樹教育長が明らかにした。大会出場の可否は主催者が判断すべきとしたうえで「感染防止策をして安全なことを前提に、生徒らの出場機会を確保するためガイドラインの運用面で対応してもらえるよう検討している」と述べた。

この記事は有料記事です。

残り380文字(全文672文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集