特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

笹生心太氏が語る 被災地から見た「グロテスクな復興五輪」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「復興五輪」を調査してきた笹生心太准教授=東京女子体育大提供
「復興五輪」を調査してきた笹生心太准教授=東京女子体育大提供

 なぜ今やるのか――。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で始まった東京オリンピックに複雑な思いを抱く人は多い。東日本大震災からの復興と五輪の関わりを調査してきた笹生心太・東京女子体育大准教授(スポーツ社会学)は、被災地の人々が「復興五輪」というスローガンに抱いてきた違和感と似ていると指摘する。

 「本当にグロテスクだ。『復興五輪』は招致を勝ち取るための方便だった」。復興五輪には本来、「五輪で復興を加速させる」と、「復興した被災地を五輪で発信する」という二つの意味があった。ところが、…

この記事は有料記事です。

残り462文字(全文705文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集