特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

「最悪のタイミングで開幕」 感染拡大止まらず、病床逼迫の危険

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
東京都内のビル群。手前は東京都庁舎=東京都新宿区で2021年6月24日午前10時48分、本社ヘリから
東京都内のビル群。手前は東京都庁舎=東京都新宿区で2021年6月24日午前10時48分、本社ヘリから

 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)のさなか、東京オリンピックは23日の開幕を迎えた。感染拡大に歯止めがかからず、開催都市の東京都は緊急事態宣言下となる。国際オリンピック委員会(IOC)は「連帯を示す祭典になる」と強調するが、アスリートには厳しい現実が待ち受ける。経済界も様変わりした大会を複雑な思いで見つめる。

 新型コロナウイルスの感染は、東京都で新規感染者数が2000人に迫るなど首都圏を中心に全国的に拡大傾向が続く。感染力の強いインドで確認された変異株(デルタ株)の影響があるとみられ、専門家は「最悪のタイミングでのオリンピック開幕」と、医療体制の逼迫(ひっぱく)を懸念する。

 東京都では、五輪開幕前日の22日に1979人の感染を新たに確認。首都圏では3000人を超す新規感染者が出ていて、1月の「第3波」のピーク(4327人)に迫っている。…

この記事は有料記事です。

残り821文字(全文1202文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集