ボランティアが死者搬送も コロナ混乱収まらないインドネシア
毎日新聞
2021/7/24 14:00(最終更新 7/24 14:11)
有料記事
2355文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東南アジア最大の人口を抱えるインドネシアが、新型コロナウイルス感染の新たな中心地となっている。1日の新規感染者数は一時5万人を超え、医療体制の危機的状態が続く。自宅で死亡するケースも相次ぎ、首都ジャカルタ近郊ではボランティアが死者を搬送する事態となっている。
インドネシアでは6月24日に1日の新規感染者が2万人を超えると、約3週間後には5万人超を記録した。累計感染者は308万人に上り、死者も8万人を超えた。
この記事は有料記事です。
残り2149文字(全文2355文字)
時系列で見る
-
ワクチンも我田引水? 国会議員の要望殺到 選挙区へ配分求める例も
382日前 -
東京で1763人の新型コロナ感染確認 日曜では過去最多を更新
382日前 -
新型コロナ 全国で3574人感染
382日前 -
「五輪やれてよかった…でも」原発事故で避難の男性の小さな願い
382日前動画あり -
酒出さず8時閉店のスポーツバー もっと熱狂分かち合いたかった
382日前 -
五輪警備の警察官4人がコロナ感染 兵庫からの特別派遣部隊員
383日前 -
大阪府は新たに283人感染 前週土曜から97人減 新型コロナ
383日前 -
東京都内で新たに1128人の感染確認 7日間平均、前週の132%
383日前 -
医師の携帯が鳴った「3人ですね」 五輪開会の日、医療逼迫も始まる
383日前 -
ボランティアが死者搬送も コロナ混乱収まらないインドネシア
383日前 -
IOC、開会式のノーマスクに警告「許しがたい行為には対応」
383日前 -
五輪開会式でルール違反のノーマスク 組織委は注意しない方針
383日前 -
五輪関係者17人が新たにコロナ陽性 選手は1人、計123人に
383日前 -
大阪市の小中オンライン学習「役に立った」7% 保護者がアンケ調査
383日前 -
相馬野馬追2年ぶり行列 初のネット配信 神旗争奪戦は中止
383日前 -
海外の五輪選手、相次ぐコロナ棄権 競技本格スタート
383日前 -
退任の門馬監督「生徒の心中察して」東海大相模、コロナ禍で辞退
383日前 -
新型コロナ 全国新たに4225人感染
383日前 -
新型コロナ WHOの追加調査「重視」
383日前