- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピックの陸上男子マラソン代表の大迫傑(30)=ナイキ=が29日、自身のツイッターで「8月8日の(東京五輪の)マラソンを現役選手としてのラストレースにします」と投稿した。
大迫がユーチューブで語った内容は次の通り。
陸上選手、マラソンランナーとしてのゴールを8月8日に決めました。それは東京を自分自身の競技人生の、最高のゴールにするためです。
2013年、大会(東京五輪開催)が決まってから東京を目標にしてきました。最高の舞台にするために、自分の100%を注ぎ込んできました。次があるっていう言い訳を強制的に無くしたくて、この大会をゴールにしました。このレースで終わりなんだって決めた今、自分の持てる全ての力が出し切れる気がしています。
この記事は有料記事です。
残り149文字(全文472文字)
時系列で見る
-
IOC広報部長、コロナと五輪「パラレルワールド」無関係強調
611日前 -
伊藤美誠、準決勝で敗れ3位決定戦へ 卓球女子シングルス
611日前 -
BMX 準々決勝
611日前 -
瀬戸大也と萩野公介、ともに決勝進出 200メートル個人メドレー
611日前 -
ゴールドラッシュ! 日本のメダリストたち
611日前 -
砂間敬太「世界を肌で感じたかった」 200m背泳ぎで決勝に進めず
611日前 -
武良竜也「メダル狙えないタイムではなかった」200m平で7位
611日前 -
入江陵介、200m背泳ぎで決勝進出「見えない部分で選手も涙」
611日前 -
賭博、事故、まさかの敗退… 桃田賢斗、波乱のバドミントン人生
611日前 -
マラソン代表の大迫傑、五輪最後に「引退」 ツイッターで宣言
611日前 -
選手3人含む24人陽性 五輪関係者、1日あたり最多 計193人
611日前 -
7人制ラグビー女子 日本、初戦で前回王者の豪州に完敗
611日前 -
競泳 入江、瀬戸、萩野が決勝進出
611日前 -
武良竜也は表彰台を逃す 男子200m平泳ぎ
611日前 -
武良竜也「ライバルの分も」コロナ感染越えて力泳 200m平7位
611日前 -
バドミントン渡辺勇大・東野有紗組 中国ペアに敗れ3位決定戦へ
611日前 -
「最大級の屈辱、王者の恥…」仏に衝撃 五輪サッカーで日本に大敗
611日前 -
学校に通えない、でも水泳は続けられた 砂間敬太が五輪で見せる背中
611日前 -
バドミントン 渡辺・東野組は3位決定戦へ 女子複「ナガマツ」「フクヒロ」ペアが準々決勝敗退
611日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
この記事の特集・連載
すべて見る