- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

国際オリンピック委員会(IOC)と大会組織委員会が開いている東京オリンピックの定例記者会見で31日、若い男性ボランティアが質問に立つ一幕があった。メディア以外は質問できないため、すぐさま組織委の広報責任者に止められたが、一体、彼は何を聞きたかったのか。会見場の外で尋ねてみると、提供される昼食の「助六ずし」などの少なさと大会の「大量フードロス」にアンバランスさを感じていたという。
東京都江東区の東京ビッグサイトにあるメインプレスセンター(MPC)の大会見場。IOCと組織委の広報責任者に、国内外の記者が次々と質問をぶつける中、マイクの前にボランティアの青いユニホームを着た男性が立った。組織委の広報責任者に「メディアに質問を限ります」と止められ、そのまま会見場の後ろに下がっていった。
この記事は有料記事です。
残り590文字(全文934文字)
時系列で見る
-
トランポリン 岸大貴7位 日本男子「4度目の正直」ならず
547日前 -
五輪関係者の「バブル」 機能しているのか プレセン訪ねてみた
547日前 -
審判員は花火屋15代目 照らす、夜空も柔の道も 「未来につなぐ裁きを」
547日前 -
古川高晴が銅メダル ロンドン五輪以来のメダル アーチェリー男子
547日前 -
古川高晴が銅メダル ロンドン五輪以来のメダル アーチェリー男子
547日前動画あり -
三笘薫、田中碧、板倉滉 サッカー五輪代表生んだクラブの独自路線
547日前 -
侍ジャパン1位通過 稲葉監督「哲人の3ラン、チーム勇気づけた」
547日前 -
中国国歌侮辱容疑 香港で初の逮捕者 五輪表彰式中継の商業施設で
547日前 -
サッカー男子 GK谷晃生の「飛び級」人生 地に足のついた守護神
547日前 -
昼食少ないのにフードロス? 五輪記者会見でボランティアが質問希望
547日前 -
トランポリン男子 初出場の岸大貴は7位 東京五輪
547日前 -
バレー荒木絵里香、「行っちゃダメ」娘の言葉に悩んだ日
547日前 -
同性パートナーと目指す金メダル バスケ米国女子主将バードの思い
547日前 -
侍ジャパン メキシコに勝ち2連勝 1次リーグを1位通過
547日前 -
写真でたどるレスリング・文田健一郎の軌跡
547日前 -
初採用の柔道混合団体、日本が決勝進出 銀メダル以上が確定
547日前動画あり -
マラソン人生、五輪後開花 小鴨由水さん、浅井えり子さんの使命
547日前 -
3試合連発 久保建英の「やり続ける」力が生む代表のスイング
547日前 -
金メダリスト最多は北海道 「空白」はあの2県…一気に埋まるか
547日前