- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

発祥国として至上命令だった男女混合団体の初代王者の座を柔道大国フランスに奪われた。五輪2連覇のリネールを中心に歓喜に沸く姿を横目に、下を向くしかなかった。男子最年長、73キロ級金メダルの大野は「負けたことは全員刻まないといけない」と悔しさをかみ締めた。
6人で勝利数を争う混合団体。1―2で迎えた決勝の4人目にリネールと向き合ったのは個人戦100キロ超級の原沢ではなく、同100キロ級のウルフだった。ウルフも果敢に技をかけて奮闘したが、リネールは動かない。最後に勝負に行った足技を内股で返され、後がなくな…
この記事は有料記事です。
残り381文字(全文634文字)
時系列で見る
-
写真でたどるBMXフリースタイル・パーク 中村輪夢の軌跡
291日前 -
五輪BMXで「100点満点中1点」の珍記録 米国選手、体力温存か
291日前 -
陸上男子100m予選 日本勢3選手は予選敗退
291日前 -
選手村の禁止スペースで飲酒騒ぎ 複数の外国人選手ら
291日前 -
「異端児」向翔一郎、天国のおばあちゃんにささげる銀 柔道混合団体
291日前 -
女子100メートル決勝 トンプソンヘラが五輪新記録で金 ジャマイカ勢表彰台独占
291日前 -
「世界に置いて行かれている」陸上男子100m日本勢完敗の要因
291日前 -
バレー女子は韓国に惜敗 復活の古賀紗理那、スパイクに込めた悔しさ
291日前 -
日本を4強に導いたサッカー谷晃生 PK戦の「思い切り」生む意識
291日前 -
柔道混合団体、フランスに完敗 井上監督「これが現状、世界強い」
291日前 -
120分でノーゴール 金メダルへ険しい道 サッカー男子
291日前 -
橋岡優輝、一発クリアで日本勢37年ぶりの決勝へ 男子走り幅跳び
291日前 -
サッカー日本4強に導いた堅守 吉田麻也「メダルはOAの使命」
291日前 -
写真でたどるレスリング・土性沙羅の軌跡
291日前 -
予選落ちの山県亮太 勝負強さ生かせず 感じていた危機感
291日前 -
「3年後チームとしてリベンジ」柔道混合銀メダルに悔しさにじませ
291日前 -
陸上男子100m 日本勢は全員予選敗退
291日前 -
サッカー男子、日本がPK戦の末4強入り ロンドン以来2大会ぶり
291日前 -
松山英樹、2位で最終日へ 意外な本音とマスターズの記憶
291日前