- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピックは第9日の31日、バレーボール女子の1次リーグが行われ、日本は韓国に2―3で敗れ、1勝3敗となった。1次リーグは12チームが2組に分かれて争い、各組上位4チームが準々決勝に進む。
初戦のケニア戦で右足首を捻挫した古賀紗理那(NEC)が復活。先発出場し、攻守で躍動したが、競り負けて「絶対に勝たないといけない試合。本当に悔しい」と目に涙を浮かべた。
2、3戦目は欠場してスタンドから見つめるしかなかった分の悔しさをボールに込めた。故障明けと感じさせないほど、体重の乗ったスパイクを次々と決め、チーム最多の27得点を挙げた。しかし、第5セット終盤、古賀が後衛に下がると、対角の石川(東レ)が決めきれず、3連続失点で逆転負けした。
この記事は有料記事です。
残り514文字(全文835文字)
時系列で見る
-
Features・きょうの主役 野球 田中将大(32)=東北楽天ゴールデンイーグルス
291日前 -
柔道 井上監督が退任の意向表明 「これほどの幸せ者はいない」と涙
291日前 -
写真でたどるBMXフリースタイル・パーク 中村輪夢の軌跡
291日前 -
五輪BMXで「100点満点中1点」の珍記録 米国選手、体力温存か
291日前 -
陸上男子100m予選 日本勢3選手は予選敗退
291日前 -
選手村の禁止スペースで飲酒騒ぎ 複数の外国人選手ら
291日前 -
「異端児」向翔一郎、天国のおばあちゃんにささげる銀 柔道混合団体
291日前 -
女子100メートル決勝 トンプソンヘラが五輪新記録で金 ジャマイカ勢表彰台独占
291日前 -
「世界に置いて行かれている」陸上男子100m日本勢完敗の要因
291日前 -
バレー女子は韓国に惜敗 復活の古賀紗理那、スパイクに込めた悔しさ
291日前 -
日本を4強に導いたサッカー谷晃生 PK戦の「思い切り」生む意識
291日前 -
柔道混合団体、フランスに完敗 井上監督「これが現状、世界強い」
291日前 -
120分でノーゴール 金メダルへ険しい道 サッカー男子
291日前 -
橋岡優輝、一発クリアで日本勢37年ぶりの決勝へ 男子走り幅跳び
291日前 -
サッカー日本4強に導いた堅守 吉田麻也「メダルはOAの使命」
291日前 -
写真でたどるレスリング・土性沙羅の軌跡
291日前 -
予選落ちの山県亮太 勝負強さ生かせず 感じていた危機感
291日前 -
「3年後チームとしてリベンジ」柔道混合銀メダルに悔しさにじませ
291日前 -
陸上男子100m 日本勢は全員予選敗退
291日前