- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピックのベラルーシ代表、クリスツィナ・ツィマノウスカヤ選手がチームを批判後に帰国を拒否して保護を求めた事件は、東京五輪の場を政治カードとして利用するルカシェンコ大統領の強権姿勢が背景にありそうだ。人権弾圧を強めるルカシェンコ氏は国際オリンピック委員会(IOC)関連の大会から排除されており、政権は代表チームにメダル獲得で見返すようにと圧力をかけていた。
「君たちの成功は、制裁によって我々を窒息させようとしている国々への答えとならなければならない」
国営ベルタ通信によると、ルカシェンコ氏は7月9日、東京五輪への代表チームの壮行式でそう訴えた。
ベラルーシでは2020年8月の大統領選でルカシェンコ氏が6選を果たしたと発表された後、…
この記事は有料記事です。
残り928文字(全文1250文字)
時系列で見る
-
負けられない一戦「全てをぶつける」 バレー女子、ドミニカ共和国と熱戦
667日前 -
陸上男子3000m障害 19歳・三浦龍司が日本勢初の入賞
667日前 -
日本で磨かれたフィリピンの星 男子跳馬で4位「次はメダルを」
667日前 -
卓球女子団体が準決勝に進出 台湾降す
667日前 -
笑顔消えた五輪ボランティア 疑問と不信「置いてけぼり悔しい」
667日前 -
バレー女子 決勝トーナメント進出逃す
667日前 -
トランスジェンダーの女性選手出場 五輪初
667日前 -
レスリング文田健一郎が銀メダル 男子グレコローマン60キロ級
667日前 -
トランスジェンダーの選手が五輪初出場 重量挙げ女子87キロ超級
667日前 -
ベラルーシ選手帰国拒否 背景に「欧州最後の独裁者」の強権姿勢
667日前 -
卓球女子団体が準決勝に進出 台湾降す
667日前 -
レスリング文田健一郎が銀メダル 男子グレコローマン60キロ級
667日前動画あり -
飛び込み寺内健、準決勝進出 大ベテラン「すごいなって演技を」
667日前 -
段ボールベッド破壊のイスラエル選手 熱海復興支援の活動始める
667日前 -
サッカー男子、3日準決勝「タフな戦いに」 メダルかけスペイン戦
667日前 -
五輪関係車両の事故、76件 組織委「再発防止に努める」
667日前 -
男子走り高跳び 決着より「共有」を選んだ2人の金メダリスト
667日前 -
侍ジャパン準決勝進出 タイブレークで甲斐がサヨナラ打
667日前 -
緊急事態で酒提供を中止 千葉のスポーツバー、五輪なのに閑散
667日前