- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が2日、神奈川県内に発令された。7月中旬から加速度的に感染者が増加する県内では、医療機関の病床利用率が再び上昇している。病床が逼迫(ひっぱく)すると、救急搬送の受け入れ先を見つけるのが困難になり、新型コロナ以外にも影響が及ぶ。かつてない感染拡大に直面する県内で、医療崩壊の足音が聞こえている。【中村紬葵】
「これまでに経験したことのない感染激増状態に入ったと言わざるを得ない。救えるはずの命が救えない医療崩壊が現実のものとなりかねない」。3回目の緊急事態宣言発令が決まった7月30日、黒岩祐治知事は対策本部会議で危機感を繰り返し口にした。
この記事は有料記事です。
残り829文字(全文1117文字)
時系列で見る
-
福岡市など「まん延防止」始まる 県、酒類提供しないよう要請
599日前 -
大阪に4回目の緊急事態宣言 通天閣が赤色に点灯
599日前 -
緊急事態宣言発令でも人の流れ活発化 航空、鉄道予約増
599日前 -
全国で新たに8393人感染確認 月曜では最多に 新型コロナ
599日前 -
第5波迎えた大阪の備えは 感染者増で第4波の医療崩壊再来も
599日前 -
第一三共 ワクチン実用化「22年後半」 保管、副反応の改善目指す
599日前 -
加藤官房長官「ロックダウンはできない」 知事会提言に否定的見解
599日前 -
東京都 大学生ら向けに接種会場 夏休み中にワクチンを
599日前 -
阪神梅田本店の感染者97人に 営業再開も食品売り場の休業続く
599日前 -
神奈川で新規感染最多 熱中症や脳卒中など救急医療に影響も
599日前 -
入院患者以外は原則自宅 政府、宿泊療養を限定 感染増加地域
599日前 -
福岡で新たに358人感染 17日連続で前週の同一曜日上回る
599日前 -
東京ドームで集団接種 文京、新宿、港3区合同で 16日から
599日前 -
大阪府で新たに448人感染 前週月曜から74人増 新型コロナ
599日前 -
塩野義製薬の新型コロナワクチン 年度内の供給開始目指す
599日前 -
東京都内で新たに2195人感染 月曜では過去最多 新型コロナ
599日前 -
マタニティー婚、美しく コロナ下、体に合うドレス店人気
599日前 -
東京五輪関係者、新たに17人陽性 計281人に 新型コロナ
599日前 -
阪神梅田本店が営業再開 クラスター、食品売り場は引き続き休業
599日前