- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京五輪の出場選手に対するSNS上の誹謗(ひぼう)中傷は、大きく五つに分類される。(1)結果に対する不満(2)人種差別(3)容姿(4)五輪開催の賛否(5)選手自身の不祥事――だ。短髪の女子選手が反フェミニズムの人に中傷されたり、コロナ禍での五輪開催を巡るイデオロギー的対立が選手への攻撃に向かったりと、選手自身に理由が全くないケースも多い。
五輪が愛国心を刺激するビッグイベントである以上、誹謗中傷は避けられない面もある。SNSは誰でも自由に発信できる「人類総メディア時代」をもたらしたが、極端な意見を持っている人が相手を直接攻撃できてしまう問題が顕在化したといえる。
この記事は有料記事です。
残り372文字(全文657文字)
時系列で見る
-
村上、体操・床で銅 女子57年ぶり、個人では初
553日前 -
ベラルーシ大統領、メダル圧力 五輪選手、独裁の恐怖
553日前 -
Features・きょうの主役 レスリング 須崎優衣(22)=早大
553日前 -
第11日 体操 村上、東京で舞った 床で銅
553日前 -
第11日 野球 侍J、サヨナラで4強 延長十回、甲斐が決勝打
553日前 -
第11日 レスリング 女子68キロ級 土性、連覇の夢2分で消え
553日前 -
第11日 レスリング 男子グレコ60キロ級 文田、形封じられ銀 父の教え世界一、証明はパリで
553日前 -
第11日 バレーボール 日本女子、決勝T進めず アトランタ以来、2度目
553日前 -
密着 五輪強行、選手へ中傷 「開催に否定的意見、勝手に入ってくる」 SNS推進、思わぬ作用
553日前 -
密着 五輪強行、選手へ中傷 心のケア・訴訟支援を 国際大准教授(ネットメディア論)・山口真一氏の話
553日前 -
第11日 陸上 男子3000障害 19歳三浦、果敢に7位 最後の水濠でスパート
553日前 -
第11日 陸上 男子走り高跳び 友情、2人の金メダリスト
553日前 -
第11日 陸上 男子走り幅跳び 橋岡、銅まであと11センチ 6位入賞「悔しい」
553日前 -
サッカー 男子 銀以上懸け、今夜スペイン戦 久保建「俺が勝たせる」 ビッグマウス、エースの自覚
553日前 -
走り幅跳び6位・橋岡 自分を信じ、輝く 元陸上選手、父母の言葉背に
553日前 -
性別変更選手、五輪初出場 重量挙げ女子 「不公平」の声も
553日前 -
東京五輪 帰国拒否のベラルーシ選手保護 ポーランドがビザ
553日前 -
ボランティア、笑顔消え 観客誘導のはずが球拾い/不慣れな運転・道、ストレス
553日前 -
書き入れ時でも閑散 緊急宣言初日、千葉のスポーツバー
553日前