珍しい「吉兆」の双頭蓮のつぼみ 開花間近 兵庫の正楽寺

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
1本のハスの茎から二つの花が咲く「双頭蓮」のつぼみ=兵庫県新温泉町の正楽寺で2021年8月2日午前6時32分、竹花義憲撮影
1本のハスの茎から二つの花が咲く「双頭蓮」のつぼみ=兵庫県新温泉町の正楽寺で2021年8月2日午前6時32分、竹花義憲撮影

 兵庫県新温泉町前の正楽寺で、1本のハスの茎に二つの花が咲く珍しい「双頭蓮(そうとうれん)」のつぼみが見つかった。5日ごろには花が咲き始め、7日ごろには咲き終わる見通しという。

 双頭蓮は約30年前からハス栽培を始めた正楽寺では初めて。日本書紀にも記され、開花は吉兆とも言われる。2021年は正楽寺の宗…

この記事は有料記事です。

残り101文字(全文251文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集