特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

感染症対策「人間の心理を加味して」 専門家、五輪開催の影響を指摘

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
原田隆之・筑波大教授=本人提供
原田隆之・筑波大教授=本人提供

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、首都圏や大阪など6都府県に緊急事態宣言が発令される中、東京オリンピックは予定通りに競技が実施されている。五輪開催は感染者の急増にどう影響を与えているのか。コロナ禍における人々の行動心理を調査し、開催前から警鐘を鳴らしてきた原田隆之・筑波大教授(臨床心理学)に聞いた。【聞き手・田畠広景】

 ――全国で感染が再拡大しているが五輪との関連は。

この記事は有料記事です。

残り858文字(全文1046文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集