- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

京都府福知山市は5日、教育委員会の50代の男性管理職職員が新型コロナウイルスに感染し、渡辺尚生副市長と端野学教育長ら10人が濃厚接触者、大橋一夫市長ら8人が接触者として保健所に認定されたと発表した。濃厚接触者の渡辺副市長らは感染者と接触した3日から14日間が自宅待機期間となる。大橋市長は5日から保健所の実施する検査結果が出るまで自宅待…
この記事は有料記事です。
残り254文字(全文423文字)
時系列で見る
-
厚労相「中等症も原則入院」 コロナ自宅療養、与党に修正文書提示
672日前 -
専門家が警鐘「爆発的な感染拡大が進行」 都、緊急時体制を協議
672日前 -
全国で1万5263人感染 7都県で過去最多 新型コロナ
672日前 -
国産ワクチン開発に期待の声 治験方針見直しに活路、残る課題は
672日前深掘り -
中国で再び感染者急増 デルタ株流入、移動制限など対策着手
672日前 -
首相、東京最多5000人超感染に「まずは対策、医療体制も確保」
672日前 -
国内の感染者、1万5000人超す 2日連続で過去最多更新
672日前 -
自宅で容体急変し変死の443人がコロナ感染 過去1年半で 警察庁
672日前 -
「まん延防止」受け熊本市内で酒類提供停止要請 県全域に時短も
672日前 -
福知山市幹部がコロナ感染で副市長ら濃厚接触者に 市長も自宅待機
672日前 -
福岡県で新たに718人感染 2日連続700人超
673日前 -
まん延防止8県追加 首相「経験ない感染拡大」 全国に宣言考えず
673日前 -
「まん延防止」札幌で飲食店の巡回始まる 地下鉄も終電繰り上げ
673日前 -
大阪府で1085人感染 3日連続で1000人超え 新型コロナ
673日前 -
大企業の夏のボーナス8.27%減 82万6647円 経団連
673日前 -
政府与党「コロナ対策方針転換前に協議」 入院制限への批判受け
673日前 -
まん延防止8県追加決定 8~31日 13道府県に拡大
673日前 -
東京都で新たに5042人感染 過去最多 初の5000人超
673日前 -
沖縄県で新たに648人感染確認 3日連続で過去最多を更新
673日前