特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

専門家が警鐘「爆発的な感染拡大が進行」 都、緊急時体制を協議

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
小池百合子東京都知事=都庁で2021年7月29日午後2時18分、斎川瞳撮影
小池百合子東京都知事=都庁で2021年7月29日午後2時18分、斎川瞳撮影

 東京都内の新型コロナウイルス感染状況を分析する都モニタリング会議が5日に開かれ、感染者の急増を踏まえ、出席した専門家が「経験したことのない爆発的な感染拡大が進行している。危機感を現実のものとして共有する必要がある」と警鐘を鳴らした。2週間後には新規感染者の7日間平均が1万人を超えるという予測も示されており、都は感染拡大に備えて「緊急時の体制」を取り、患者に対応する方針。

 都内では4日に4166人、5日に5042人の新規感染者が確認され、連日過去最多を更新している。都によると、4日時点の新規感染者の7日間平均は3443・3人で、前週比は約178%となった。このペースで感染者が増えれば11日には6129人、18日には1万909人になると予測され、計算上は都民の1000人に1人が毎日感染するという。

この記事は有料記事です。

残り549文字(全文901文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集