特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

新型コロナ

静岡県「まん延防止」初の適用 県東部と静岡・浜松を対象検討

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
静岡県庁=島田信幸撮影
静岡県庁=島田信幸撮影

 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う「まん延防止等重点措置」の静岡県内初適用を受け、県は5日、感染が広がっている県東部と政令市(静岡市・浜松市)を対象地域にする検討に入った。県対策本部(本部長・川勝平太知事)は6日、本部員会議を開いて方針を決める。【山田英之】

 県内の新規感染者数は4日、202人で初めて200人を超え、過去最高を更新した。このうち浜松市は54人で、市の過去最高になり、市独自の感染拡大警戒宣言を発令した。

 まん延防止措置の県内への適用について、川勝知事は4日、「県の考え方とも一致する。国、市町と調整のうえ6日中には本部員会議を開催し、方針を決定する」とコメントを発表した。

この記事は有料記事です。

残り512文字(全文809文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集