- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

三重県の鈴木英敬知事は5日の定例記者会見で、9月12日付で辞職し、次期衆院選に三重4区から立候補する意向を表明した。鈴木知事の県政運営は3期10年に及ぶ。県内の政党関係者からはその手腕について評価する声がある一方、新型コロナの感染が拡大するなかでの辞職に、疑問を投げかける意見もあった。【谷口豪】
鈴木知事は5日の記者会見で、衆院選への立候補について、「悩みに悩んだ末に覚悟を決めた」と話した。知事としての約10年を振り返り、「政治経験も、人生経験もない私を信じ、共に歩んでくださった県民のおかげです。至らぬことが多かったと思いますが、改めて感謝申し上げたい」と述べた。
自民党県連の津田健児幹事長は「10年間、三重県のために尽力してきたことに心から敬意を示したい」と評価した。昨年からの新型コロナ対策については「医療提供体制の充実、中小企業や旅行・観光業を中心に幅広い事業者への支援など行ってきた」とした。任期途中での辞職については「知事が変わっても滞りなく運営できる万全な県政作りはしてきたと思う」と話した。
この記事は有料記事です。
残り511文字(全文968文字)
時系列で見る
-
ベーシックインカム検討、消費税率5%に…維新、衆院選の公約原案
532日前 -
消費税3年間ゼロ、困窮者に給付金…社民、衆院選の公約原案発表
532日前 -
横浜市長選、山中氏圧勝の裏に何が 苦々しく見守る「仲間」も
533日前 -
衆院解散の時期 公明副代表「感染状況が一番の判断要素」
538日前 -
首相の「9月解散」、宣言延長で窮地に コロナ対策で続いた誤算
540日前深掘り -
元フジ記者の大築紅葉氏が衆院選出馬表明 北海道4区、立憲公認
541日前 -
大島理森衆院議長が引退へ 次期衆院選不出馬の意向 在職歴代1位
546日前 -
衆院選へ自民足元不安 宮崎・鹿児島、党本部とギクシャク
549日前 -
立憲北海道4区総支部、フジ記者に出馬要請 本多氏辞職受け
550日前 -
三重知事、任期半ばの衆院選出馬 「指導力十分」「コロナの中」
551日前 -
小沢一郎氏から新人へ「まずは君が動け」 金丸氏に学んだ選挙の心得
553日前 -
立憲・小沢一郎氏が金丸信氏の墓参 次期衆院選での必勝誓う
553日前 -
立憲、候補者目標を「過半数以上」に 社民も引き上げ 次期衆院選
555日前 -
安倍晋三氏の不起訴不当に地元賛否 衆院選への影響憂える山口県議
558日前 -
コロナ、菅内閣低迷…憲法改正の行方は 衆院選前に停滞する自民
558日前 -
「全体主義発言への報復で候補擁立」説を否定 共産・穀田氏
560日前 -
本多氏辞職 衆院選へ立憲北海道苦慮 共産との一本化も停滞
560日前 -
西川将人・旭川市長 次期衆院選、北海道6区からの出馬表明
561日前 -
野党4党、衆院選で候補一本化足踏み 立憲、都議選で連合の反発受け
562日前