特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

東京2020+1

野球・ソフトボール ロスで再復帰、苦難の道 「五輪効果」持続に疑問符

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
米国を破って金メダルを獲得し、喜ぶ上野(中央)ら日本の選手たち=佐々木順一撮影
米国を破って金メダルを獲得し、喜ぶ上野(中央)ら日本の選手たち=佐々木順一撮影

 <ともに生きる。ともに輝く。>

 東京オリンピックで2008年北京五輪以来3大会ぶりに実施された野球とソフトボールはともに日本が金メダルを獲得した。13年ぶりの五輪復帰を歓迎する声が聞かれたが、両競技は次の24年パリ五輪で再び実施競技から外れる。関係者は28年ロサンゼルス五輪での「再復帰」を期待するものの、世界的な普及の遅れや米大リーグの協力が得られるかなど課題は多い。

 「初戦はイタリアの全国ネットで生中継された。奇妙な形のフィールドとそこに立つ選手を見た人々が『これは何だろう?』とグーグルで調べ、『あ、ソフトボールだ』と思う。そうやってソフトボールに興味を持ってもらうんです」

この記事は有料記事です。

残り2599文字(全文2891文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集