河村たかし市長、金メダルかじりで給与3カ月カット
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

名古屋市の河村たかし市長(72)は16日の定例記者会見で、東京オリンピック・ソフトボール日本代表の後藤希友(みう)選手(20)=トヨタ自動車=の金メダルをかじり批判された問題を受け、市長給与を3カ月全額カット(計150万円)する意向を明らかにした。「本当に情けない。不徳の致すところ。慚愧(ざんき)の念に堪えない。多大なる迷惑をかけ、誠に申し訳ありませんでした」と何度も頭を下げて謝罪した。
市議会9月定例会に給与カットの条例改正案を提出する考え。後藤選手に「彼氏はいるか」などと質問したことにも批判があったことから、13日にハラスメント講習を受けて認識を改めたと説明した。
この記事は有料記事です。
残り424文字(全文712文字)
時系列で見る
-
パラ集火式・出立式 絆の火、未来へつなぐ 青森・三沢 /青森
592日前 -
パラ、学校観戦実施決定 「教育的に意味ある」 組織委一問一答
592日前 -
アフガン、パラ不参加 情勢緊迫、IPCが表明
592日前 -
東京五輪 金メダルかじり、給与3カ月返上 名古屋・河村市長
592日前 -
コロナ感染拡大続く中 パラ、全4都県無観客
592日前 -
パラ大会に向け、コロナ対策徹底 警視庁が警備会議 /東京
592日前 -
パラ聖火・点火セレモニー 北区など5会場で 20日から /東京
592日前 -
「底辺は切り捨てられる」都の日雇い仕事、8月休止の“事情”
593日前 -
自国民の命、犠牲にした政府=作家・真山仁
593日前 -
河村たかし市長、金メダルかじりで給与3カ月カット
593日前 -
五輪スタッフ、バス間違えた選手にタクシー代 ピンチ救われ金メダル
593日前 -
21日の書評欄は『隈研吾 はじまりの物語』向田邦子さんの一冊ほか
593日前 -
「平和の祭典」に住み家を追われた足元の人々 求められる福祉とは
593日前 -
ラムダ株、公表遅れに批判 確認2週間後 「五輪そんたく」臆測も
594日前 -
「五輪、価値観いい意味で変化」 組織委理事・田中理恵さん
594日前 -
点字毎日 どうなる?東京2020五輪・パラのレガシー 「心のバリアフリー」を推進 「共生実現」障害者活躍社会
594日前 -
新型コロナ 英パラ競泳のスタッフ感染 三重・鈴鹿に滞在
594日前 -
大雨 戦没者追悼式、県が中止発表 パラ聖火式典も /福岡
594日前 -
吉岡徳仁さんデザイン集火台 常滑でパラ採火式 /愛知
594日前