- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第103回全国高校野球選手権大会第4日は16日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦が行われ、中止になった第102回を挟んで2大会連続9回出場の沖縄尚学が、25年ぶり2回出場の阿南光(徳島)を8―0で降し、第96回大会以来、7年ぶりに初戦を突破した。沖縄県勢として春夏通じて100勝目を挙げた。
故障を克服しての夢舞台だった。沖縄尚学の左腕・当山は九回2死から12個目の三振を奪うと、大きなガッツポーズを作った。「ずっと目指していた場所。投げていてうれしかった」と目を潤ませた。
昨秋の沖縄大会直前、左肘にいわゆる「ネズミ」が見つかった。「本当に不安だった」が、現役時代、投手だった比嘉監督の「絶対手術をした方がいい」との説得を受けて手術に踏み切った。ボールを握れなかった約3カ月間は「情けなさとチームメートへの申し訳なさでいっぱいだった」という。比嘉監督の「焦らずに治せ」の言葉を胸に、筋力トレーニングや走り込みに励んだ。
この記事は有料記事です。
残り282文字(全文695文字)
時系列で見る
-
全国高校野球 沖縄県勢が春夏通算100勝
281日前 -
全国高校野球 沖縄尚学8-0阿南光 両監督の話
281日前 -
全国高校野球 沖縄尚学8-0阿南光 沖縄尚学、安定12K 県勢春夏100勝
281日前 -
全国高校野球 盛岡大付7-0鹿島学園 盛岡大付、強烈一発
281日前 -
全国高校野球 宮崎商の選手ら5人コロナ陽性
281日前 -
全国高校野球 盛岡大付7-0鹿島学園 両監督の話
281日前 -
全国高校野球 専大松戸、甲子園初勝利
281日前 -
盛岡大付「わんこそば打線」本領 主役は6番平内 夏の甲子園
281日前 -
夏の甲子園、入場制限強化 兵庫県に緊急事態見込みで 17日から
281日前 -
故障乗り越え圧巻の無四球完封劇 沖縄尚学・当山 夏の甲子園
281日前 -
今春1球に泣いたエースが春準Vを零封 専大松戸・深沢 夏の甲子園
281日前 -
大阪桐蔭vs東海大菅生 屈指の好カード、カギは? 夏の甲子園
282日前 -
盛岡大付が初戦突破 鹿島学園を降す 夏の甲子園
282日前 -
明豊・川崎監督「完敗だと思う」 専大松戸に敗れる 夏の甲子園
282日前 -
明豊「1本浴びて動揺」、自慢の「三本の矢」総崩れ 夏の甲子園
282日前 -
今年はYOASOBIも! 大阪桐蔭吹奏楽部、3年ぶり夏の甲子園
282日前 -
専大松戸・持丸監督、甲子園初勝利に「感無量です」
282日前 -
夏の甲子園 宮崎商の選手ら、5人コロナ陽性
282日前 -
沖縄尚学、阿南光を降す 県勢春夏通算100勝目 夏の甲子園
282日前