タリバンって何? 神学生中心に94年結成 イスラム原理主義推進=回答・金子淳
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

なるほドリ アフガニスタンを制圧した「タリバン」は、そもそもいつ結成されたの?
記者 内戦下のアフガンで1994年、イスラム教を学ぶ神学生を中心に武装組織として結成されました。タリバンとはパシュトゥー語などで神学生を意味し、当時は「世直(よなお)し運動」として歓迎され、96年に政権を樹立しました。
Q どんな政府だったの。
A イスラム法に基づく、イスラム原理主義的な政策を進めました。アルコールや音楽を禁止し、女性教育も認めませんでした。偶像崇拝(ぐうぞうすうはい)も否定し、2001年3月、バーミヤンの大仏を破壊し、非難を浴びました。01年9月の米同時多発テロを機に、国際テロ組織アルカイダ指導者のウサマ・ビンラディン容疑者をかくまったとして米軍の攻撃を受け、政権が崩壊(ほうかい)しました。
この記事は有料記事です。
残り367文字(全文717文字)