特集

第104回全国高校野球選手権

第104回全国高等学校野球選手権大会(8月6日開幕)の特集サイトです。

特集一覧

宮崎商が大会参加を辞退 13人がコロナ陽性 夏の甲子園

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
阪神甲子園球場
阪神甲子園球場

 第103回全国高校野球選手権大会の大会本部は17日、宮崎商が選手ら13人の新型コロナウイルス陽性が判明したため試合を辞退すると発表した。濃厚接触者も8人にのぼり、大会本部は集団感染と判断した。春夏連続出場の宮崎商は初戦の2回戦で智弁和歌山と対戦する予定だったが、不戦敗となる。

 大会本部や同校によると、監督、選手ら35人が今月5日に関西入りした。出発前のPCR検査では全員の陰性が確認されていたが、14日に選手1人が発熱し、15日に陽性が判明した。大会本部は16日夜に緊急対策本部で対応を協議する中、17日午前に新たに7人の陽性者が判明し、学校側が辞退を申し入れた。

 日本高校野球連盟などが策定した新型コロナウイルス感染対策ガイドラインでは、代表校に感染者が出た場合、緊急対策本部を設置すると規定。集団感染でない場合は選手の入れ替えなどで対応する一方、集団感染と判断され出場できなくなった場合は代表校の入れ替えなどはしないと定めている。開幕後の出場校の辞退、不戦敗は大会史上初。

この記事は有料記事です。

残り418文字(全文858文字)

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集