- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

長崎原爆の日の9日、76年前に原爆の犠牲者を火葬した諫早市天満町の百日紅(さるすべり)公園の慰霊碑前で慰霊祭が開かれた。
慰霊碑は昨年、長崎被災協・被爆二世の会・諫早(高屋忠義会長)らが、約90個人・団体から寄付を集めて建立。慰霊祭に先立ち6日に寄付者名を記した芳名板が碑に取り付けられた。
百日紅公園はJR諫早駅の北約1キロの丘…
この記事は有料記事です。
残り173文字(全文339文字)
時系列で見る
-
峠三吉や原民喜らの詩や日記、世界記憶遺産に再申請 原爆文学資料
478日前 -
「黒い雨」被爆者手帳、189人集団申請 一刻も早い救済求め
481日前動画あり -
「原爆の記憶忘れない」 県内遺族ら、慰霊祭に20人 岡山 /岡山
483日前 -
被爆がれきの新芽に生きる希望 同じ場所で「番人」は手を合わせた
498日前動画あり -
原爆ドームの隣で生まれた83歳「番人」 記憶を歴史に刻む証言
499日前動画あり -
「黒い雨」相談会 手帳交付「もう待てぬ」 50人、申請書に希望込め /広島
503日前 -
人が消され影になった ベルギー男性、原爆漫画化 広島旅行で「衝撃」 記憶継承の担い手へ /広島
524日前 -
黒い雨訴訟 原告以外も手帳申請へ きょうから、相談会予約受け付け /広島
527日前 -
100歳まで、被爆語り継ぎたい 天国の姉に「見守ってください」 広島 /広島
533日前 -
長崎原爆の日 碑に寄付者の芳名板 諫早で慰霊祭 /長崎
535日前 -
終わらなかった「戦争」 被爆者の遺体解剖、元看護生徒が初証言
539日前スクープ -
笑いと怖さ、つなげて「希望」に 原爆の惨禍を伝える「漫才劇」
542日前 -
12歳あの日から看護に奔走 「救護被爆」やっと認定 2人に手帳
542日前 -
平和かみしめ、黙とう 長崎原爆の日に「つどい」 盛岡 /岩手
544日前 -
長崎被爆者救済「差別か」「死んでしまう」 明言せぬ首相に怒り
544日前 -
長崎で被爆 華僑女性「戦争は国籍問わず不幸」 語り始めた体験
544日前 -
「二重被爆者」90歳女性、広島・長崎を再訪「これが最後」
544日前 -
長崎原爆の日、佐賀の高校で慰霊祭「先輩の魂、安らかに」
544日前 -
長崎原爆の日、平和祈念式典終わる コロナで縮小、参列者500人
544日前