- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

厚生労働省に新型コロナウイルス対策を助言する専門家組織「アドバイザリーボード(AB)」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)が18日、開かれた。感染状況について「感染拡大の歯止めがかからず、全国的にほぼ全ての地域で新規感染者数が急速に増加しており、これまでに経験したことのない感染拡大となっている」と分析し、引き続き感染予防対策の徹底を求めている。
ABの資料によると、直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数が「ステージ4(感染爆発)」を超えているのは、沖縄(312人)や東京(228人)など40都道府県。インドで確認された感染力が強い変異株「デルタ株」は全国で9割以上で置き換わったと推定されたとの報告もあった。
この記事は有料記事です。
残り307文字(全文618文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 出勤者数の7割削減 菅首相、経団連に要請
650日前 -
新型コロナ テキサス州知事感染 米「マスク義務禁止」推進
650日前 -
新型コロナ 「救急体制、東京は破綻」 増える要請断る正の字 病院ICU、医師ら苦悩
650日前 -
新型コロナ クラスター1万件超 「デルタ株」増加ペース加速
650日前 -
新型コロナ 「野戦病院」設置、日医会長が提言 「中等症者が入院」
650日前 -
新型コロナ 濃厚接触者情報、厚労省連絡せず ラムダ株初確認巡り
650日前 -
新型コロナ 自公会食、森山氏が謝罪
650日前 -
百貨店、スポーツ大会、塾…広がるクラスター 対策講じても発生
650日前 -
石川県、金沢の大規模商業施設に入場制限要請へ 9月12日まで
650日前 -
40都道府県で感染爆発 専門家組織「経験したことのない拡大」
650日前 -
全国で新たに2万3918人が感染 27府県で過去最多
650日前 -
若者のコロナ感染拡大のペース加速、大阪府「制御困難なレベル」
650日前 -
鹿児島「まん延防止」初適用 3市に酒類提供停止と時短営業要請
650日前 -
コロナで試合辞退の東北学院主将「感染した選手、みんなで守る」
650日前 -
「東京五輪へ波風立てないでほしい」 専門家提言に「圧力」電話
650日前深掘り -
断り続けた搬送 重ねた”正”の字 医療現場を襲う「無力感」
650日前 -
首相、経団連に出勤者数の7割削減要請 十倉会長「改めて周知徹底」
650日前 -
ラムダ株公表基準「見直し」 発表遅れ受け官房長官「不安解消に」
650日前 -
予約なしで接種できる会場、渋谷に設置へ 小池知事表明
650日前