自宅療養の妊婦、入院できず新生児死亡 熊谷知事「重く受け止め」
毎日新聞
2021/8/19 20:09(最終更新 8/19 22:22)
有料記事
1405文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

千葉県柏市で17日、新型コロナウイルスに感染して自宅療養をしていた妊娠中の30代女性が、腹部に張りがあると訴えたが受け入れ先の医療機関が見つからず、自宅で出産した乳児が亡くなったことが同市保健所や県医療整備課などへの取材で分かった。女性は1人暮らしで妊娠8カ月だった。県は詳しい経緯を調べている。
同市などによると、女性は今月11日に陽性が判明し、軽症と診断された。しかし、保健所には妊娠しているとの情報は届いておらず、14日の電話による聞き取り調査で初めて把握した。血中酸素飽和度が低いため中等症と判断され、15日から県が入院先を探し始めた。
女性が「前日から腹部に張りがある」と保健所の担当者に訴えたのは17日朝だった。保健所から連絡を受けたかかりつけ医が女性に電話して容体を確認するとともに、県のコーディネーターに対しても、妊婦に対応できる医療機関を探すよう依頼した。
この記事は有料記事です。
残り1017文字(全文1405文字)
時系列で見る
-
コロナ労災1万件超える どんな場合に支給? 課題は症状の長期化
590日前 -
東京都で10代以下のコロナ感染も急増 塾や学校でクラスター発生
590日前 -
回復期のコロナ患者、お台場「船の科学館」宿泊施設で受け入れへ
590日前 -
「3回目ワクチン」の波紋 デルタ株が浮き彫りにする世界の格差
590日前深掘り -
全国で新たに2万5156人感染 2日連続過去最多 新型コロナ
590日前 -
コロナワクチンの健康被害で初救済 29人、因果関係否定できず
590日前 -
コロナ禍で子どもの自殺が深刻 不登校新聞「SOSに気づき話を」
590日前 -
コロナ妊婦を搬送できず新生児死亡 官房長官、早急な対応求める
590日前 -
入り口閉鎖、エレベーター停止も 東海3県、百貨店で入場制限
590日前 -
自宅療養の妊婦、入院できず新生児死亡 熊谷知事「重く受け止め」
590日前 -
東京のコロナ患者、救急搬送されないケース急増 119番通報7倍に
590日前 -
旭山動物園、20日から入園5000人に制限 「まん延防止」で
590日前 -
菅首相がテレワーク要請行脚 「ワクチン頼み」から軌道修正
590日前 -
パルスオキシメーター「返却して」 西宮市貸与の260個戻らず
590日前 -
奈良県内「一層強い措置で」 緊急事態宣言など、県医師会長強調
590日前 -
福岡県、新たな感染者は1134人 2日連続1000人上回る
590日前 -
大阪府は最多2443人感染 2日連続2000人超 新型コロナ
590日前 -
東京都、過去2番目の感染者数 新たに5534人 新型コロナ
590日前 -
大分県の新規感染者、過去最多の198人 3日連続更新 新型コロナ
590日前