- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

24日に開幕する東京パラリンピックでは、小中高校生らが学校単位で参加する「学校連携観戦プログラム」が組まれている。18日に開かれた東京都教育委員会の臨時会で、山口香・筑波大教授(56)ら4人の教育委員は反対意見を述べた。山口氏に改めて真意を聞いた。【聞き手・松本晃】
20日から13都府県に緊急事態宣言が拡大され、オリンピックの時よりも感染状況は悪化している。五輪の時も東京都は学校連携観戦をさせなかったが、パラリンピックも同様にすべきだ。デルタ株の脅威があり、私たちもこれからどうなっていくか正直分からない。子供たちのリスクももちろんあるが、医療崩壊が見えてきている中で、今は感染状況を抑え込むことを優先すべきだ。教育効果も当然あるが、それ以上にリスクの方が大きい。
コロナ下で1年以上過ごす中で、…
この記事は有料記事です。
残り614文字(全文965文字)
時系列で見る
-
アーチェリー代表、パラ延期中に病死 チームメート「一緒に戦う」
530日前 -
陸上・高桑早生「その先へ」 幸せな気持ちで新国立へ
530日前 -
「いつも通り」夢の舞台で 福知山線脱線事故で障害 「できる」積み重ね パラアーチェリー・岡崎愛子
530日前 -
東京パラリンピック リスクは教育効果以上 学校観戦に反対意見 筑波大教授・山口香氏
530日前 -
スポニチフォーラム 五輪の勢い、パラで加速させて
530日前 -
パラリンピック報道
530日前注目の連載 -
国民の「分断」招いた五輪 「安倍路線」転換の契機に=小山由宇(政治部)
530日前注目の連載 -
3.11語り部がパラ聖火ランナーに ピンクの髪なびかせつなぐ記憶
531日前 -
パラ・アイルランド代表を激励 地元中学生が応援歌演奏 成田
531日前 -
都教育委員・山口香氏「『パラは特別』子供たちが納得する?」
531日前 -
尾身氏、東京パラの学校観戦に否定的「状況はかなり悪い」
531日前 -
実施か、中止か パラ学校観戦、都教委と教育委員が異例の衝突
531日前 -
車いすバスケットボール・鳥海連志「やってみる」 背番号「2」に込めた思い
531日前 -
「障害を語っていいのか」今もある葛藤 パラスイマー辻内彩野さん
531日前 -
パラアスリートからの伝言/中 障害は共に歩むバディー パラカヌー・瀬立モニカ選手(23)
531日前 -
5人制サッカー 佐々木ロベルト泉 「少し泣いて、それで終わり」 失明5分で受け入れ、明るさ底抜け
531日前 -
カヌー 浮き具付き、バー初採用
531日前 -
パラ開会式向け、バッハ氏来日へ
531日前 -
パラリンピック学校観戦、都教委臨時会で出席委員4人全員が反対
532日前