大阪府の軽症中等症病床 目標3000床に大きく届かず
毎日新聞
2021/8/20 20:13(最終更新 8/20 20:13)
有料記事
547文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

改正感染症法に基づき、大阪府が500床の追加確保を要請していた軽症中等症病床について、吉村洋文知事は20日、新たな確保は数床にとどまるとの見通しを明らかにした。府の計画で目標に掲げた計3000床には大きく届かず、吉村知事は感染状況次第では病床がさらに逼迫(ひっぱく)するとの見方を示した。
府庁で記者団に答えた。府は第5波で軽症中等症病床を3000床まで増やす病床確保計画を策定しているが、実際の確保数は2547床(20日時点)にとど…
この記事は有料記事です。
残り329文字(全文547文字)
時系列で見る
-
新型コロナ ワクチン供給1.2億回分、追加を協議 政府、ファイザーと
648日前 -
新型コロナ モデルナ製配分、宣言地域に優先 河野担当相
648日前 -
新型コロナ 「2回接種、10月末71%」 政府、伸び悩み勘案し試算
648日前 -
新型コロナ 接種センター費、93億円支出決定 予備費から
648日前 -
「命を守れ」市民団体が抗議デモ 東京パラ聖火集火式の会場前で
648日前動画あり -
感染拡大、夏休み延長や分散登校相次ぐ 文科相、一斉休校は否定的
648日前 -
全国で新たに2万5876人の感染 過去最多 15府県でも更新
648日前 -
感染した妊婦の受け入れ 厚労省、改めて態勢確保の徹底求める
648日前 -
中等症病床の一部を重症用へ早期転換 都知事が都会議で要請
648日前 -
大阪府の軽症中等症病床 目標3000床に大きく届かず
648日前 -
愛知県、緊急事態宣言の発令を国に要請 感染者急増受け
648日前 -
コロナに感染した妊婦、受け入れ先確保難しく 医療機関に危機感
648日前 -
学校観戦「重症化リスクは高くない」 組織委感染症専門家会議
648日前 -
コロナ感染 妊婦が取るべき対策 ネット情報より「マイ助産師」を
648日前 -
船員コロナ感染し南海フェリーが減便 当面の間は1日4往復に
648日前 -
モデルナ製ワクチンを緊急事態宣言地域に優先配分 河野氏が表明
648日前 -
百貨店を襲う従業員クラスター 業界にショック「対策どうすれば…」
648日前 -
福岡県の新規感染者、過去2番目の1195人 3日連続1000人超
648日前 -
熊本のコロナ感染者、累計1万人超え 7月以降に急増
648日前