- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

静岡県熱海市伊豆山地区の土石流災害で、崩落した盛り土は土石流の起点付近に元々あった地盤と成分の異なる土砂だったことが、県の調査で明らかになった。盛り土は外部から搬入された土砂で造成されていたことが裏付けられた。県は内容をホームページで公開。難波喬司副知事は「地質をよく知っている人ならば、成分分析を見ればあそこの土だと分かると思う」と語り、運び込まれた土砂の地域の特定など盛り土造成の経緯解明に意欲を示した。
土石流発生後の7月9、10日、県は流出した土砂の発生源を調べるため、土石流の起点付近や逢初(あいぞめ)川中流・下流など計8カ所で土砂を採取。地質調査会社で土の粒子の密度などを調べ、東海大で岩石の種類などを判定する偏光顕微鏡分析、県工業技術研究所で土壌の元素などの蛍光X線分析を実施した。
この記事は有料記事です。
残り404文字(全文753文字)
時系列で見る
-
「土地情報の共有、分析を」国際学術会議が提言 熱海土石流受け
629日前 -
ホテル転々3カ所目 被災の中国人男性、避難所期限で 熱海土石流
630日前 -
熱海土石流 原状回復遠く…廃材・海水含む土砂、急傾斜地の作業
633日前スクープ -
熱海土石流 土砂仮置き場、上多賀地区に整備検討 地元反発も
633日前スクープ -
熱海土石流 県、2009年にずさん埋め立て確認 市は翌月に指導
638日前 -
熱海土石流から2カ月 引っ越し決めた65歳の涙 今なお150人避難
642日前 -
熱海土石流 盛り土の土地所有者らへの告訴状を受理 静岡県警
650日前 -
熱海土石流 新たに1人の身元判明、死者25人に 2人が行方不明
652日前 -
熱海土石流 新たに1人の死亡を確認 死者は25人に
653日前 -
熱海土石流 盛り土に「地盤と異なる成分」 外部搬入を裏付け
653日前 -
熱海土石流 死者24人に 3人不明
655日前 -
熱海土石流 起点の土地の前・現所有者を遺族が刑事告訴
660日前 -
熱海土石流 盛り土の業者ら刑事告訴へ 遺族「謝罪は意味ない」
664日前 -
熱海土石流 基準超すフッ素検出 盛り土安定用の固化剤か
665日前 -
Jリーガー3人が避難用リュック寄贈 熱海土石流被災の子らに
665日前 -
熱海土石流、死者23人に 新たに1人の死亡確認 なお行方不明5人
665日前 -
熱海土石流 避難者の一時帰宅を再開「やっぱりうちがいい」
666日前 -
熱海土石流 県、不明者公表決断に44時間半 速さと正確性の間で
667日前 -
盛り土72カ所で異常 静岡県緊急点検、のり面崩落や排水不良
670日前