東京パラリンピック、開会式始まる 五輪に続き、全て原則無観客
毎日新聞
2021/8/24 20:02(最終更新 8/24 22:02)
有料記事
249文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナウイルスの感染拡大で1年延期された東京パラリンピックの開会式が24日、東京・国立競技場で始まった。東京開催は1964年以来で、57年ぶり。夏季パラリンピックは16回目だが、同一都市で2回開かれるのは初めて。大会には、161カ国・地域と難民選手団を合わせ、史上最多の4403人が参加する予定…
この記事は有料記事です。
残り99文字(全文249文字)
時系列で見る
-
イスラエル選手団、盲導犬と入場行進 東京パラリンピック開会式
653日前 -
共生社会へ続く13日間に 東京パラリンピック、分断のなか開幕
653日前 -
開会式キャストの帽子にタケコプター? パラ選手を出迎える
653日前 -
伊調馨さんやマセソン美季さん、国旗掲げ入場 東京パラ開会式
653日前 -
パラリンピック、広がる格差 義足・車いす…最新技術使った競争
653日前深掘り -
東京パラリンピック、開会式始まる
653日前 -
タレント・滝川英治さん、開会式に登場 クリステルさんのいとこ
653日前 -
はるな愛さん、パラ開会式に出演 公募キャストでダンス
653日前 -
コロナ下の東京パラリンピックが開幕 国立競技場前では抗議も
653日前 -
東京パラリンピック、開会式始まる 五輪に続き、全て原則無観客
653日前 -
パラスポーツ、Tokyoで激変 メダルに目標数、支援企業10倍
653日前深掘り -
パラリンピック都内聖火到着式 特別親善大使の3人が登場
653日前 -
ハードは変わった、ハートはどうか 東京パラ、日本の課題
653日前 -
伊藤智也が障害の軽いクラスに変更 車いす陸上、IPCが判定
654日前 -
東京パラ開幕に「発祥の地」熊本も期待 「共生社会実現を」
654日前 -
1964年の開会式「ほのぼのとした温かさ」 東京パラ、あの時
654日前 -
障害は特別じゃない 車いすラグビー乗松聖矢 兄とつなぐ夢舞台
654日前 -
パラ卓球のレジェンド・別所キミヱ 出場ならずも「魂は会場に」
654日前 -
五輪とパラは一つ、ここは通過点 谷真海が問う「共生社会」
654日前