- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

米国防総省は26日、アフガニスタンの首都カブールの国際空港の外で複数の爆発があったと明らかにした。米当局によると、一つ目の爆発は自爆攻撃によるものとみられる。ロイター通信はイスラム主義組織タリバン筋による情報として、爆発で少なくとも13人が死亡し、多数の負傷者が出ていると伝えた。米高官によると、3人の米兵が負傷し、少なくとも、そのうちの1人は重傷との情報がある。また米国防総省は、国際空港の外で、別の爆発…
この記事は有料記事です。
残り308文字(全文512文字)
時系列で見る
-
欧州各国、アフガン難民流入を警戒 「危機」再来で不安定化を懸念
762日前 -
韓国、アフガンから390人脱出成功 特殊部隊「ミラクル」作戦
762日前 -
シャヒド・次期国連総会議長「アフガンの平和と発展のため協調を」
762日前 -
幼児から過激思想、戦闘員の長期育成…IS「何よりも怖い洗脳教育」
762日前深掘り -
「捕まれば殺される」 在日アフガン人、親族らの保護求める
762日前 -
カブール爆発、米兵13人死亡 自爆テロか IS支部組織が犯行声明
762日前 -
IS、系列ニュースサイトで犯行声明 カブール爆破テロに言及
762日前 -
カブール爆発 米大統領「代償支払わせる」 空輸作戦継続で決意
762日前 -
カブールの空港近くで爆発 米国防総省「複数の米兵が死亡」
762日前 -
カブールの国際空港外で複数の爆発、自爆攻撃か 13人死亡の情報も
763日前 -
カブールでイタリア軍機に銃撃か 離陸数分後、損傷なし
763日前 -
アフガン迫る撤収期限 「安全」不透明、制約多く 自衛隊退避支援
763日前深掘り -
米軍アフガン撤収、欧州から批判相次ぐ 依存関係にジレンマも
763日前 -
アフガン・カブール空港周辺で「脅威」 ISが攻撃計画か米が警告
763日前 -
在アフガン米国人は約1500人 米国務長官、退避具体策触れず
763日前 -
繰り返されたカブール撤退 30余年でなにが変わったか
763日前 -
「崩壊したのは政府だけでない」アフガンで銀行閉鎖、医療も混乱
764日前 -
韓国がアフガンの現地スタッフら390人受け入れ「特別功労者」
764日前 -
「重大な懸念」表明 アフガン情勢で首脳声明採択 G7会議
764日前