ユマサリ、縦横無尽の車いす 対照的な歩み、金の先へ思いは一つ
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「オグシオ」「タカマツ」。日本のバドミントン界では、ダブルスペアを愛称で呼ぶのが一般的だ。バドミントンが新競技に加わった東京パラリンピックでは、「ユマサリ」の名前を聞く機会が増えるに違いない。
2年半で世界一、おちゃめな里見
女子車いすクラスの山崎悠麻と里見紗李奈(ともにNTT都市開発)は2018年にペアを結成。実力者の山崎と新進気鋭の里見は競技の将来を背負う使命感こそ共通するが、ここまでの歩みは対照的だ。
里見は競技を始めてわずか2年半足らずで世界選手権を制覇。「シンデレラガール」と呼ぶにふさわしい成長を見せる。シングルス(WH1)も世界ランキング1位。金メダル候補としての期待が高まる。
23歳にして世界の頂点に立つ里見だが、コートを離れたら、おちゃめな素顔ものぞかせる。報道陣から今後の強化の重点を問われ、「どうしよう。(弱点が)ばれちゃう」とおどけてみせるなど、その表情はプレー中を含めていつもにこやかだ。だが、その笑顔が消えた日々がある。
千葉県出身。中学時代に競技経験こそあったが、その後はファミリーレストランでアルバイトもするなど高校生活を満喫していた。しかし、高校3年の16年5月、友人が運転する車の助手席に乗っていた際、車が壁に衝突。衝撃で脊髄(せきずい)を損傷し、腰から下が不随となった。母比奈子さん(53)は「接客でも笑顔が自然に出る明るい子だったが、(事故後は)毎日機嫌が悪くて心から笑うことがなくなった」と当時の様子を語る。
9カ月の入院生活を終えて自宅に戻ったが、里見は外出をためらうようになった。「当時は車いすの自分を受け入れることができず、人に会いたくなかった」。ある日、父敦さん(53)から突然、…
この記事は有料記事です。
残り1588文字(全文2306文字)
時系列で見る
-
日本、中国に敗れ4強はならず 順位決定戦へ 5人制サッカー
574日前 -
断念から一転、出場かなう 政情不安のアフガン選手 パラ陸上
574日前 -
杉浦佳子「恩返しできたかな」 「本命」種目で感謝の金メダル
574日前動画あり -
和田伸也が1500mで銀メダル パラ陸上
574日前 -
アフガニスタン選手初登場 地雷で左腕失った選手、走り幅跳びに
574日前 -
杉浦佳子が金メダル パラ自転車ロード
574日前 -
和田伸也、日本新で銀 パラ陸上1500m 今大会2個目のメダル
574日前動画あり -
杉浦佳子が金メダル 50歳、日本勢最年長 パラ自転車ロードTT
574日前 -
ボッチャ主将・杉村英孝 圧倒的な精神力を培った施設での日々
574日前 -
ユマサリ、縦横無尽の車いす 対照的な歩み、金の先へ思いは一つ
574日前 -
ボッチャ/6 普及、強化…ゴールはまだ先 一球一投に夢を込め
575日前 -
木村敬一、金狙ったはずが5位 自分へ「まーまー、元気出して」
575日前 -
義足世界最速・フロールスが銅 「いつの日か君も飛べる」と信じ
575日前 -
義足陸上100m、独のシュトレングが金メダル 銅は同着で2人
575日前 -
ブルーインパルス、カラースモーク不適正噴射 パラ開会日、車に粒子
575日前 -
富田宇宙、残り50mで3人抜き 「気持ちを込めて」泳ぎ銅
575日前動画あり -
V4逃した王者、夢は終わらない 直前に筋断裂「準備4週で銀」
575日前 -
泳ぎ切った“水の女王” パラで金15個「感謝。何より両親に」
575日前 -
頼れるベテラン、さえた読み 22得点の香西宏昭 車いすバスケ
575日前