カブール爆発テロ 「退避」混迷、米衝撃 タリバンの治安に疑問符
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

アフガニスタンは再び「テロの温床」となるのか。退避希望者が集まる首都カブールの国際空港付近で26日、2度爆発が起き、米兵を含む多数が死傷。過激派組織「イスラム国」(IS)系列のニュースサイトが犯行声明を出した。今後、米軍はテロの脅威にさらされながら撤収作業を急ぐ必要があり、バイデン米大統領の「退避作戦」は正念場を迎えている。
ISの系列組織、勢力急伸か
人の体やその一部が宙を舞い、近くの水路は血で染まった――。目撃者がロイター通信に、大爆発の様子をこう証言した。直後の映像には、水路に多くの人が横たわる様子が映し出されていた。被害者には複数の子供も含まれているという。
英BBCやAP通信によると、テロは26日午後6時ごろ発生。空港南東側の「アビー・ゲート」と、その近くの「バロンホテル」付近で計2回爆発が起きた。複数の戦闘員が市民や米兵を銃撃したとの情報もある。「バロンホテル」は英国政府がアフガン人の退避プロセスを進めるために利用していたほか、米国人らも滞在していた模様だ。
テロを実行したとみられる過激派組織「イスラム国」(IS)の支部組織「イスラム国ホラサン州」(IS―K)は、2015年に隣国パキスタンの反政府武装勢力「パキスタン・タリバン運動」(TTP)を離脱した地方司令官らがISに忠誠を誓う形…
この記事は有料記事です。
残り2941文字(全文3498文字)
時系列で見る
-
アフガン爆発 米軍、報復でIS支部組織の1人を殺害と発表
522日前 -
邦人をカブールから自衛隊機で隣国へ移送 アフガン人14人も
522日前 -
バイデン米政権「カブールで再びテロの可能性」 ISの脅威続く
522日前 -
アフガン爆発、死者170人に 負傷者は少なくとも200人
522日前 -
カブール爆発「2回ではなく1回」 米国防総省が修正
522日前 -
アフガン自衛隊機、近隣国待機 新たな国外退避困難か
523日前 -
タリバン「麻薬ゼロ」に国際社会が疑念 資金難、水面下で拡大か
523日前 -
アフガンよ、見ているだろうか 難民選手団のカリミ、誇るパラ出場
523日前 -
カブール爆発、米兵13人含む死者110人超 日本の退避にも影響
523日前 -
カブール爆発テロ 「退避」混迷、米衝撃 タリバンの治安に疑問符
523日前深掘り -
欧州各国、アフガン難民流入を警戒 「危機」再来で不安定化を懸念
523日前 -
韓国、アフガンから390人脱出成功 特殊部隊「ミラクル」作戦
523日前 -
シャヒド・次期国連総会議長「アフガンの平和と発展のため協調を」
523日前 -
幼児から過激思想、戦闘員の長期育成…IS「何よりも怖い洗脳教育」
523日前深掘り -
「捕まれば殺される」 在日アフガン人、親族らの保護求める
523日前 -
カブール爆発、米兵13人死亡 自爆テロか IS支部組織が犯行声明
523日前 -
IS、系列ニュースサイトで犯行声明 カブール爆破テロに言及
523日前 -
カブール爆発 米大統領「代償支払わせる」 空輸作戦継続で決意
523日前 -
カブールの空港近くで爆発 米国防総省「複数の米兵が死亡」
523日前