- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

立憲民主党など野党は31日、新型コロナウイルス対応のための予備費を積み増す臨時国会の召集要求が自民党に拒否されたことを受け、自民党の「身内の事情」を優先した対応だとして菅政権を一斉に批判した。立憲の枝野幸男代表は同日、自民党に対抗し、財政支出を最低30兆円規模とする独自の補正予算案のとりまとめを泉健太政調会長らに指示した。
自民党の森山裕国対委員長は31日、立憲の安住淳国対委員長と会談し、野党が9月7~16日の日程で求めていた臨時国会の召集を拒否した。森山氏は国会の議決を経ず内閣の責任で使える新型コロナの「予備費」の残額が約2兆6000億円あることを念頭に「月の使用平均は8000億円程度で、3カ月はぎりぎりなんとかなる」などと述べた。安住氏は記者団に「(野党の要求は)憲法53条に基づくので、国会が開かれないまま衆院選に突入すれば憲法に違反する。憲政の常道に反すると言わざるを得ない」と強く非難した。
菅義偉首相は30日、自民党の二階俊博幹事長に追加経済対策の準備を指示。コロナ禍で低迷する経済や、国民生活を下支えする新たな対策を衆院選前に打ち出し、アピール材料としたい考えだが、対策を…
この記事は有料記事です。
残り676文字(全文1174文字)
時系列で見る
-
自民総裁選 岸田氏がコロナ政策 臨時医療施設、経済対策など
753日前 -
小泉氏「衆院選日程は総裁選後に決定」 首相と会談後
753日前 -
岸田氏「医療難民ゼロ」 総裁選へ政策発表 首相逆風の中、粛々と
754日前 -
菅首相、河野氏を要職で起用へ 石破氏処遇案も 自民党役員人事
754日前 -
菅首相、総裁選先送り「考えていない」 党内反発沈静化図る
754日前 -
菅首相、解散にためらい 切り札小出し「殿、ご乱心」の声も
754日前 -
延命しか頭にないのか
754日前注目の連載 -
人事直後の解散シナリオ 腹を括った首相に党内から「個利個略だ」
755日前深掘り -
首相、9月中旬解散意向 党役員人事・内閣改造後
755日前スクープ -
臨時国会拒否 「逃げ」「憲法違反」「危機感ない」野党一斉批判
755日前 -
首相、来週にも党役員人事と内閣改造 「考えられない」と批判も
755日前 -
二階氏交代で刷新狙い 衆院選10月5日公示、17日投開票検討
756日前 -
菅首相、二階幹事長を交代へ 衆院選前に党役員刷新か
756日前 -
山梨知事「ドンパチの最中に総司令官代えるのは」 菅氏支持表明
756日前 -
首相、コロナ「明るい材料」に前のめり 苦戦に焦りか 楽観に批判
756日前 -
岸田氏、安倍氏らに支援要請 石破氏は対応「全く白紙」 自民総裁選
756日前 -
下村氏、総裁選出馬を断念 首相と会談後一転、政調会長続投を希望
756日前 -
下村博文氏が自民党総裁選への出馬断念
756日前 -
岸田文雄前政調会長「数十兆円規模の経済対策が必要」
757日前