特集

2021自民党総裁選

岸田文雄首相による新内閣が発足しました。内閣について考察した記事や各国の反応をまとめています。

特集一覧

熱血!与良政談

延命しか頭にないのか

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
衆院の解散などについて記者団の質問に答える菅義偉首相=首相官邸で2021年9月1日午前9時26分、竹内幹撮影
衆院の解散などについて記者団の質問に答える菅義偉首相=首相官邸で2021年9月1日午前9時26分、竹内幹撮影

 追い詰められた末に、なりふり構わぬ大ばくちに打って出たとしか思えない。

 自民党総裁選を間近に控え、菅義偉首相が政権発足の立役者だった二階俊博幹事長を交代させる方針に転じた。しかも今月中旬に衆院を解散して、総裁選を先送りする検討もしているようだ。

 毎日新聞の世論調査では菅政権の新型コロナウイルス対策を「評価しない」と答えた人は70%に上っている。内閣支持率も下がる一方だ。

 多くの国民は今、何を政治に求めているのか。感染急拡大に歯止めがかからない新型コロナに対応する医療体制の整備や、暮らしを支える経済支援策を直ちに実現することのはずだ。

 にもかかわらず、国会での審議は拒否…

この記事は有料記事です。

残り592文字(全文880文字)

【2021自民党総裁選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の筆者
すべて見る

ニュース特集