- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
18日に開幕する第74回県高校野球秋季大会(県高野連主催)の組み合わせ抽選会が2日、徳島市北田宮1の県教育会館であり、28チーム(30校)の対戦相手が決まった。上位3チームは、来春のセンバツ大会出場校を選ぶ際の重要な参考資料となる、秋季四国地区高校野球大会(愛媛で10月23日開幕)に進出する。
抽選会では、前年優勝した鳴門が優勝旗を返還した後、各校の主将らがくじを引いた。阿波西、穴吹、城ノ内は合同チームとして出場する。鳴門、池田、生光学園、徳島商の4校がシード校となった。夏の選手権大会で甲子園に出場した阿南光の矢野隆太主将(2年)は「課題となっている打力を上げて結果を出し、センバツでもう一度夢の舞台に立ちたい」と意気込んだ。
会場はオロナミンC球場(鳴門市)とJAアグリあなんスタジアム(阿南市)で、決勝は10月3日の予定。【国本ようこ】

時系列で見る
-
県大会、11会場で開幕 3試合雨天中止、1試合ノーゲーム /神奈川
263日前 -
県大会地区予選 掛川西など6校 西部代表決める /静岡
263日前 -
県大会地区大会 コロナ感染確認、秋田商不戦敗に /秋田
263日前 -
県大会 27チーム対戦相手決定 上位3チーム、北信越大会へ 11日開幕 /福井
264日前 -
県大会 組み合わせ決まる 27チームが参加 /岩手
264日前 -
組み合わせ決まる 道内10地区大会、無観客開催 /北海道
264日前 -
地区予選きょう開幕 雨天順延 142チームが熱戦 /埼玉
264日前 -
県予選 きょう開幕 /群馬
264日前 -
秋季大会の日程変更 地区大会は下旬から 県高野連 /茨城
264日前 -
28チームで熱戦 県大会18日開幕 対戦相手決まる /徳島
265日前 -
県大会 あす開幕 新チーム、頂き目指し 組み合わせ決定 /滋賀
265日前 -
80チームあすから熱戦 県大会、組み合わせ決定 /神奈川
265日前 -
県大会 35チームが熱戦 組み合わせ決定 11日開幕 /香川
266日前 -
県1次予選 組み合わせ決定 4日熱戦開幕 /和歌山
266日前 -
3日から敗者復活戦 県大会目指し108チーム /千葉
267日前 -
県大会11日開幕 61校54チームが熱戦 作新などシード /栃木
267日前 -
相双地区決勝 ふたば未来棄権、相馬第1シード /福島
267日前 -
秋季県大会を延期 特別警報拡大受け 県高野連 /新潟
268日前 -
県予選 9月4日開幕 65校58チーム、対戦決まる 組み合わせ抽選会 /群馬
268日前