- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府の有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」(尾身茂会長)が検討してきた、新型コロナのワクチンを2回接種した人の移動や行動に関する制限緩和の提言案が判明した。接種歴もしくは陰性の検査結果を提示すれば、「人に感染させるリスクが低い」として大規模イベントや会食への参加を容認する内容が含まれる。分科会を3日に開いて議論するが、内容や公表時期に批判的な専門家もいて、原案通り了承されるかは見通せない。
接種済みの人への制限緩和を巡っては、経済活動の再開を目指す日本経済団体連合会などが要望。尾身氏ら分科会メンバーを中心に提言内容の検討を進めてきた。
この記事は有料記事です。
残り705文字(全文982文字)
時系列で見る
-
中止の「セイジ・オザワ松本フェス」 予定時刻に公演を無料配信
340日前 -
福岡県の新規感染者は732人の見込み 新型コロナ
340日前 -
パラリンピック 新たに関係者12人コロナ陽性 計294人に
340日前 -
コロナ「野戦病院」計画、なぜ大阪で急浮上? 狙いと課題を探る
340日前 -
金正恩総書記「一瞬も油断してはならない」 コロナ対策強化を強調
340日前 -
欧州へ出荷のワクチン返品 南アフリカ製造、地域間の接種格差を懸念
340日前 -
GM、北米の8工場を停止 コロナ感染拡大で半導体不足が深刻化
340日前 -
「スーパーソニック延期を」 千葉市が異例の要請、主催者は難色
340日前 -
「もてあそばれている」 反コロナワクチン “陰謀論”信じる理由
340日前深掘り -
ワクチン2回接種後の制限緩和、専門家間で賛否 分科会の提言案判明
340日前 -
新型コロナ 宣言下の酒提供容認 政府、制限緩和行程案 10~11月想定
340日前 -
コロナ病床、新たに150床 東京都、確保目安に届かず
340日前 -
新型コロナ 大規模接種、11月末まで延長 今月、18~39歳優先枠
340日前 -
新型コロナ 全国重症者2158人 過去最多を更新
340日前 -
新型コロナ 2回接種、有効率95% 14日経過後 1回なら48%
340日前 -
新型コロナ 都がきょうからオンライン抽選 渋谷・若者向け接種
340日前 -
新型コロナ 変異ミュー株、国内で初確認 2空港の検疫
340日前 -
新型コロナ 陸自135人クラスター 同じ隊舎で共同生活 大津駐屯地
340日前 -
新型コロナ ゴスペル合唱、参加45人感染 大分の教会
340日前