- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

1日に発足したデジタル庁の事務方トップであるデジタル監に就任した一橋大名誉教授の石倉洋子氏が自身の公式ホームページで、素材売買サイトの複数のサンプル画像を無断で使用していた。サイトの運営会社の指摘を受け、石倉氏は3日、自身のツイッターで謝罪した。
この画像サイトは写真や画像などの素材を売買する「PIXTA」。このサイトでは、同社のロゴが透かしで入ったサンプル画像を掲載しており、購入すると透かしの消えた画像を入手できる。
しかし同社によると、石倉氏のホームページでは、透かしの入ったサンプル画像を複数枚掲載していた。毎日新聞記者もこのホームページでサンプル画像が実際に掲載されていたことを確認した。サンプル画像の目的外使用は…
この記事は有料記事です。
残り507文字(全文821文字)