連載

なるほドリ

ニュースの背景や素朴な疑問を「なるほドリ」が質問。担当記者がQ&Aでわかりやすく答えます。

連載一覧

なるほドリ

政府専用機、どう使うの? 要人が海外訪問で搭乗 退避での使用は制約も=回答・畠山嵩

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
政府専用機(ボーイング777-300ER型機)=防衛省提供
政府専用機(ボーイング777-300ER型機)=防衛省提供

 なるほドリ アフガニスタンから日本人や関係者を退避(たいひ)させるため、いろいろな飛行機が現地に派遣(はけん)されていたね。

 記者 はい。防衛省は航空自衛隊のC2輸送(ゆそう)機1機とC130輸送機2機、さらに政府専用機1機を派遣しました。輸送機3機は8月25~27日、隣国(りんごく)のパキスタンとカブール空港を往復して、日本人1人と、米国から要請(ようせい)のあったアフガン人14人の計15人をアフガン国外に移送(いそう)しました。政府専用機は現地で活動する自衛隊員などを近隣国へ運びました。

この記事は有料記事です。

残り499文字(全文748文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集