- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

5日に閉幕した東京パラリンピックで、車いすバスケットボール男子の日本は過去最高順位だった7位を大きく上回る活躍を見せ、初のメダルとなる銀メダルを獲得した。その中心メンバーが、鳥海連志(22)だ。巧みなボールさばきや車いすの操作は、テレビ中継されるたびに話題となった。パラスポーツの価値観を変えたアスリートは、家族思いな兄の顔も持っている。
鳥海は長崎市出身。手や足に先天的な障害がある。生まれたときからすねの骨がなく、3歳で両膝下を切断した。それでも初めてつけた義足で歩き始めるようになると、病院でいきなりサッカーをして怒られたこともある。「(義足をつけない自宅では)逆立ちで階段を上がるだけでなく、下半身を浮かせた『空中腕立て伏せ』もしていた。腹筋がもう割れていたんですよ」と母由理江さん(45)。リバウンドを制した後、体勢を崩しながら…
この記事は有料記事です。
残り719文字(全文1089文字)
時系列で見る
-
高校生音楽家・SASUKEさんが出演 パラに感動した少年役 閉会式
567日前 -
東京パラリンピック閉会式始まる 2度目の大会、4400選手参加
567日前動画あり -
19歳「失うものはない」梶原大暉、強気の攻めでパラバド初代王者
567日前 -
新星・永田務、見せた「あきらめ悪さ」 力振り絞ってマラソン銅
567日前 -
「超えろ みんなで」 写真で振り返る東京パラリンピック
567日前 -
道下美里、雨のち晴れのマラソン人生 金メダルに輝く最高の笑顔
567日前 -
「楽しければ最強」 バド金の山崎・里見ペア、試合中も終始笑顔
567日前 -
駆け抜けた8度目のパラ 土田和歌子、マラソン4位に充実の表情
567日前 -
粘った先の栄光 マラソン堀越信司、悔い晴らす4度目の初メダル
568日前 -
車いすバスケ躍進の象徴 新星・鳥海連志、家族思いの「背番号2」
568日前 -
東京パラ、日本は金メダル13個 前回ゼロから飛躍 総数は51個
568日前 -
藤原大輔・杉野明子組が銅メダル パラバドミントン混合ダブルス
568日前動画あり -
「金メダルを取る」挑んだ車いすバスケ男子 「速さ」加わり躍進
568日前 -
車いすバスケ、日本男子が銀メダル リオ金の米国が連覇
568日前動画あり -
車いすバスケ決勝 日本-米国
568日前 -
村山浩・梶原大暉組が銅メダル パラバドミントン男子ダブルス
568日前動画あり -
パラ競技「イロイロ」体験できるスタジアム
568日前 -
何度止まっても目指したフィニッシュ 66歳・西島美保子が完走
568日前 -
パラ競技×デジタル=「イロイロ」体験 銀座に「スタジアム」
568日前